本記事では、人気の動画編集スクール・講座「Movie Hacks(ムービーハックス)」の特長や実際の評判・口コミを解説していきます!
近年の「小学生がなりたいランキング」では上位にランクインしているように、YouTuberはここ数年の間で大きな注目を集めている職業です。
成功すれば莫大な広告収入、そしてテレビ番組に出演するタレントに引けをとらない知名度を得られるYouTuberを夢見る方も少なくないでしょう。
そういった方々におすすめできる動画編集スクール・講座こそが「Movie Hacks(ムービーハックス)」です。
以下にMovie Hacks(ムービーハックス)の特長をまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
Movie hacks(ムービーハックス)公式サイトはこちら
目次(クリックしてジャンプ)
Movie Hacks(ムービーハックス)の特長
オンライン講座「Movie Hacks(ムービーハックス)」は動画編集を体系的に学ぶことができます。現役で動画編集者として活躍している『福島寛人氏』が講師を務める動画編集講座です。
プログラミング等の現役フリーランサーである迫 佑樹さんが運営しているスクール・講座です。
難しそうな印象がありますが、慣れてしまえば案外簡単で、仕事をとるハードルも低いのが動画編集。買い切り型の講座で無制限のサポート付き、挫折する心配なく動画編集を学ぶことができます。
- YouTuberを目指しているが、どう編集していいかわからない方
- ますます需要が増える動画市場において、『編集者』として食べて行きたい方
- 現役動画クリエイターから動画編集スキルを学びたい方
このような方は、ぜひ受講を検討してみてもいいでしょう!
Movie hacks(ムービーハックス)公式サイトはこちら
有名YouTuberが講師
MovieHacksの特長として真っ先に挙げられるのは、やはり講師である生ハム帝国(本名・福島寛人)氏の存在でしょう。
生ハム帝国氏は2020年11月時点で1万4,000人以上のチャンネル登録者数を抱える人気YouTuberです。
MovieHacksではこの、チャンネル創立からわずか2年で人気YouTuberの仲間入りを果たした生ハム帝国氏が講師を務めています。
そのため、講師が自ら活用し、そして実績を残してきたノウハウを学ぶことが可能です。
YouTubeに特化した動画編集技術を学べる
一口に動画といっても、企業PR用のものからダイジェスト映像、さらにはInstagramやTwitterなどのSNSで流す広告動画まで、その種類は多種多様です。
ニーズが細分化した現在では各動画の作りも大きく異なっているため、自分が作成したい動画の種類とスクールで学んだ内容がマッチしないという事態に陥ってしまう方もいらっしゃいます。
しかしMovieHacksではYouTubeに特化した動画編集方法を伝授してくれるので、YouTuberを目指される方なら前述のようなミスマッチは発生しません。
たとえば、動画の冒頭数秒で流れるOPについてもしっかりと講座が用意されています。
OPはそのチャンネルの方向性を視聴者へ瞬時に知らせ、またほかの動画への脱落を防ぐ役割を持つため、YouTubeのユーザー層にマッチする作りでなくてはなりません。
他媒体で流される動画ではあまり熟成していないOPのノウハウも、MovieHacksでならしっかりと学べます。
講座動画がわかりやすい
MovieHacksでは購入した教材、つまり講座動画を視聴しつつ編集技術を学んでいきます。
動画ではサンプルの映像だけでなく、実際の編集画面のキャプチャも収録されているため、どのように編集していけば良いかが視覚的にわかります。
数秒の間に数多くの編集を施さなくてはいけないYouTube動画はどのエフェクトが上位に位置されているか、また各エフェクトの数値はどのように設定されているかが非常に重要なので、編集画面のキャプチャは非常に有用です。
質問は無制限
MovieHacksでは講師の生ハム帝国氏に質問するためのLINE@を用意しています。
回数に制限はないため、教材を購入したら無制限に質問できます。
タイアップも斡旋してくれる
グッズ展開やイベント開催またはスーパーチャット(スパチャ、投げ銭)を除き、YouTuberの収入源は主に広告収入と企業タイアップに分けられます。
YouTubeは動画を公開すると企業の広告動画が途中に挟まれることがあり、動画の再生数によって広告収入を得られます。
しかし1再生あたりの報酬は0.1円程度と言われており非常に低く、広告収入で多くの収益を得ることは難しいです。
一方で企業タイアップとは動画内でその企業や特定商品の紹介を依頼されることであり、クライアントによっては莫大な報酬を得ることができます。
しかしタイアップを得るには企業とのコネクションが必要であり、駆け出しのYouTuberがそれを得るのは容易ではありません。
それを受けてMovieHacksでは卒業生限定でタイアップ案件の斡旋を行っています。
出される課題をクリアするという条件はあるものの、案件が来た際には優先して案内してもらえるため、非常にお得だと言えるでしょう。
MovieHacks(ムービーハックス)の評判・口コミ
有名YouTuberが講師を務めるスクールということもあり、MovieHacksには数多くの口コミが寄せられています。
Movie hacks(ムービーハックス)公式サイトはこちら
#MovieHacks を受講して今日で1週間!
完全初心者でしたが、#AfterEffects を使ってここまで作ることが出来ました😭これも生ハム帝国さん@nhtk21 と迫さん@yuki_99_s のおかげです!
本当にMovieHacksで勉強して良かった!次は案件獲得だー!(ちなみにこの7秒を作るの8時間かかった😇) pic.twitter.com/MBRrOGdwi5
— アヤカ@副業青学生 (@amyonosuke) April 10, 2020
費用は高い?
MovieHacksの料金は69,800円です。
LINE@で質問できるとはいえ、買い切りの動画に7万円近いお金を払うことをためらってしまう方は多く、そのことを述べた口コミも多く寄せられています。
また、自前でAdobeのソフトを用意しなくてはならず、それも経費として払わなくてはなりません。ただし、講座を受講した方のほとんどは内容のわかりやすさと質の高さで、価格が高いと感じる方は少ないようです。
安くても、質が悪い動画であれば、それこそ意味がないのです。
Twitterでの評判が非常に多い
実は、講師の生ハム帝国氏はYouTubeのチャンネル登録者よりもTwitterのフォロワー数のほうが多く、2020年11月現在で2万人を記録しています。
それを受けてか、TwitterではMovieHacksの受講者が多くツイートしています。
ツイートの内容も「すっごくためになりますね!!!」「買わないで遅れる時間を考えると買ってすぐ稼ぎ出した方が長期的にお得です。」などのように肯定的な内容が多いです。
質問への回答は遅め
無制限の質問はMovieHacksの大きな魅力ですが、回答はあまり早くはなく、それに関しては評判も芳しくありません。
実際、HPにも「LINEによる質問はなるべく早く返しますが,最長で2日ほどかかることがございます。」と記されています。
学習を積み重ねていくうえで発生した質問を聞く分には問題ありませんが、今日明日に仕上げなくてはならない動画で原因不明のトラブルが起きたときに頼ることはできないでしょう。
ただし、Movie Hacksは初心者でも、動画編集スキルが身につける上で必要なことを丁寧に網羅的に解説してくれますので、困りごともたいてい動画内で解決することがほとんどのようです。
Movie hacks(ムービーハックス)公式サイトはこちら
その他おすすめの動画編集・映像制作スクールを紹介
国内で人気の動画編集スクールをまとめています!
※横スクロールに対応しています
スクール名 | 特長 | 解説記事 | 受講形態 | 料金 | 期間 |
---|---|---|---|---|---|
TechAcademy 動画編集コース | 受講者数No1 PremiereProの基礎から応用を習得 パーソナルメンター付き | TechAcademy 動画編集コースの解説記事 | オンライン型 | 149,000円~ | 4週間~ |
FIVE G TOKYO | 本業や副収入につなげる一貫型のサービス提供 完全なオンラインスクール 講師は、実際に動画編集で稼いでいる人 | FIVE G TOKYOの解説記事 | オンライン型 | 147,800円 | 3か月 |
デジタルハリウッド STUDIO by LIG | トレーナーは映像業界の現役 企画やシナリオ作りなどの技術も習得 就職や転職までサポート | デジタルハリウッド STUDIO by LIGの解説記事 | オンライン型 教室型 | 300,000円~ | 3か月 |
MovieHacks | Youtube動画に特化したスクール 質問を何回でもできる無制限のサポート 初心者の方もわかりやすい講座に定評 | Movie Hacksの解説記事 | オンライン型 | 69,800円~ | ー |
MOOCRES(ムークリ) | 超実践型の編集技術 少数精鋭型スクール 生徒限定特典が豊富 | MOOCRES(ムークリ)の解説記事 | オンライン型 教室型 | 600,000円〜 | 5ヶ月 |
クリエイターズジャパン | 最短1ヶ月で学べる 副業やフリーランス向け 24時間気軽に質問ができるLINE個別サポート | 準備中 | オンライン型 | 79,800円 | 1ヶ月〜 |
ヒューマンアカデミー 動画クリエイター講座 | 動画編集のプロを目指すスクール 初心者の方でも最短3ヶ月で動画編集のプロに 就職や転職もサポート | 準備中 | オンライン | 121,990円~ | 3か月〜 |
ヒューマンアカデミー たのまな | 副業を始めてさらにお金を稼ぎたい方向け PremiereProが使えるようになる メールで無制限に質問可能 | 準備中 | オンライン型 | 119,000円~ | 6か月 |
Udemy 映像制作コース | 30日返金保証 無制限に動画閲覧できる 料金が安くて始めやすい | Udemy 映像制作コースの解説記事 | オンライン型 | 12,000円~ | ー |
MOOV SCHOOL | 短い期間でプロの技が身につく 講師はプロの現場で活躍している方 マンツーマンで個別指導 | 準備中 | オンライン型 | 6,000円~ | 1ヵ月~ |
Winスクール | CM映像やWeb映像の技術を習得 年間1,484社の企業受講実績 制作の進め方も学べる | 準備中 | オンライン型 教室型 | 108,000円~ | 2ヶ月~ |
【合わせて読みたい】