本記事では、IT・エンジニア転職エージェント「Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)」の評判・口コミやメリット・デメリットについて解説していきます!
Tech Stars Agentの評判・口コミまとめ
- 評判・口コミ①:大手には無い転職先を見つけられました
- 評判・口コミ②:アドバイザーさんのアドバイスが的確で助かりました
- 評判・口コミ③:アルバイトから転職できました
目次(クリックしてジャンプ)
Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)とは
Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)は、Branding Engineerが2013年からサービスをスタートしたエンジニアに特化した転職サービスです。
これまでにもBranding Engineerは、フリーランスのエンジニアの紹介サービスであるミッドワークスやプログラミングスクールのテックブーストの運営もしています。
IT企業はもちろんですが、ゲーム業界やウェブ関連の企業の案件が多いのが特徴です。
Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)のメリット
Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)のメリットは以下の6点です!
メリット
- メリット①:キャリアアドバイザーは全員業界経験者
- メリット②:エンジニアとしてキャリアアップが見込める
- メリット③:年収アップが見込める
- メリット④:企業側からスカウトされることもある
- メリット⑤:マッチング機能が優れている
- メリット⑥:質の高い求人だけを取り扱っている
メリット①:キャリアアドバイザーは全員業界経験者
Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)に在籍しているキャリアアドバイザーは、全員がこれまでにIT関連に携わった経験がある人達です。IT企業の役員やエンジニア経験者、人材エージェント、ゲーム関連企業の人事担当を経験したことがある人がアドバイザーとして担当してくれるため、非常に心強い存在といえます。
現在のIT業界が求めている人材についても精通しているため、面接や書類選考での注意点やアドバイスを的確にしてくれます。ですので初めて転職活動をするエンジニアの方も安心です。
転職だけではなく、運営会社はフリーランスのエンジニアとクライアントの橋渡しもしていますので、将来的に独立をしたいと考えている人も相談に乗ってもらえます。また、カウンセリングも徹底していて登録者と相性がいい案件を紹介してくれるため、働きだしてから思っていたものと違うと言ったミスマッチを回避しやすくなっている点もメリットです。
さらにエンジニアとして働いていた経験者もアドバイザーにいますので、登録者の悩みや状況などについても理解してくれ、相談しやすくなっています。大規模な転職サービスだと一人の担当者が相当な数の利用者を担当することになるため、自分が希望した条件とは違う求人を紹介されたり、悩みを共有してもらえないことが多いですが、Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)は規模がそこまで大きくないため、このようにマッチした求人を紹介することが可能になっています。
メリット②:エンジニアとしてキャリアアップが見込める
Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)を利用することで、これまでに培ったエンジニアのキャリアを活かすだけではなく、更にキャリアアップしていくことも可能です。例えば、需要に対して人材が不足しているAIエンジニアを探している企業を紹介してもらい、キャリアアップできた登録者などもいます。
自分が思いつかなかった求人をアドバイザーに紹介してもらったことで、自分に適した新しい分野を開拓できた人も多いです。そういった面でも、エンジニアとしてさらに幅広い知識や経験を身につけたいと考えている人にも最適の転職サービスになっています。
メリット③:年収アップが見込める
エンジニアは勤務時間の割に給料がかなり安い企業も少なくありません。それが原因で転職を考えている人も多いです。Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)の強みの一つとして、年収を大幅にアップしやすい点が挙げられます。登録者の平均年収は約83万円と非常に高い傾向にあります。
もっと詳しく見てみると、60%以上の人が年収600万円以上、451万円から600万円以上の人が35%と高収入を得ています。
年収はそこまで変わらなくても、今まで働いていた企業よりも勤務環境が整っているケースも多いです。なので年収を増やしたいだけではなく、待遇の良い企業で働きたい場合も向いています。
メリット④:企業側からスカウトされることもある
普通の転職サービスの場合、登録者がアドバイザーに紹介をしてもらったり、自分で求人の中から探して応募したりすることがほとんどです。ですので登録をしたものの受け身になっていては、なかなか転職先を見つけることはできません。
Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)では、求人募集をしている企業も登録者にスカウトできるようになっています。自分から探すだけではないので、効率のいい転職活動が可能です。プロフィールを充実させておくことで企業に必要な人材だと感じてもらいやすくなるので、自分を必要としてくれている企業に見つけてほしいのであれば、プロフィールは詳細まで記載しましょう。必要と認められると、通常よりも好待遇を提示してくれることもあります。
メリット⑤:マッチング機能が優れている
転職したいと考えていても、どんな企業に転職をしたいのか漠然としかイメージできていない人は少なくありません。
Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)では質問に答えることで、自分が転職先に求めることを明確化することができ、その条件に見合った求人を提示してくれるマッチング機能が用意されています。
自分が求める労働条件や待遇などが質問としてはっきり書かれているため、条件に全く当てはまらない求人が提示されることはありません。このマッチング機能は登録者だけではなく、求人中の企業側も利用しており、マッチング機能からスカウトしてもらえることも多いです。
メリット⑥:質の高い求人だけを取り扱っている
転職サービスの中には、転職サービスの運営会社の利益を得るために、待遇が悪い求人を紹介されてしまうということも多いです。ですので、転職したものの転職前よりも労働環境もしくは年収が悪くなってしまったという経験がある人もいます。
Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)では、基準を満たしていない企業が求人を出そうとしても取り扱わないように徹底しており、登録者ファーストになっています。
そのため、労働時間と給与が比例していない求人や働く側のことを全く考えていない求人は一切なく、質の高い求人だけが掲載されています。このように徹底して求人を出したい企業を厳選しているため、年収を大幅にアップさせられたり、いい環境で働ける利用者が多いのです。
Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)のデメリット・注意点
Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)のデメリット・注意点は以下の4点です!
デメリット
- デメリット・注意点①:求人数が少ない
- デメリット・注意点②:地方の求人は少ない
- デメリット・注意点③:エンジニア未経験者には難しい
- デメリット・注意点④:事業所が1箇所のみ
デメリット・注意点①:求人数が少ない
メリットでも記載しましたが、Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)ではどんな企業でも求人を出すことができるわけではありません。扱っている求人数は700前後です。厳しい基準を満たす必要があるため、他の転職サービスと比べると求人数は圧倒的に少ない傾向にあります。ですので、少しでも早く転職先を見つけたいという人にはあまり適していません。
逆に時間はかかっても転職で後悔したくない、妥協したくない人には最適です。効率よく転職先を探したいのであれば、Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)だけではなく他の転職サービスも利用すれば求人数が少ないデメリットを解消させることができます。
デメリット・注意点②:地方の求人は少ない
IT企業やゲーム関連企業の求人が多いので、このデメリットは仕方がないことと言えるのですが、地方の求人が少ないです。どうしても東京などの首都圏や主要都市の求人が多くなります。
なので地方に住んでいる人の場合、登録をしてもなかなか求人自体がなく、転職先が見つからない可能性があります。フルリモートで仕事ができる求人もありますが、稀に東京まで移動して出社しなくてはならないこともあります。地方に住んでいる人は根気よく探すか、転職をするために引っ越しをすることも視野に入れたほうが良いかもしれません。
デメリット・注意点③:エンジニア未経験者には難しい
あくまでもTech Stars Agent(テックスターズエージェント)はエンジニア経験者に特化した転職サービスになっています。ですので、これまでエンジニア未経験でIT企業などに転職したいと考えていても、全く知識やスキル、キャリアがない場合は求人を紹介してもらえません。
どうしてもエンジニアに転職したいのであれば、まずは未経験者でも可能な求人を自分で見つけて実務経験を積むか、プログラミングについての勉強をするためにスクールに通いましょう。Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)の運営会社が運営をしているテックブーストで技術を習得してから、エンジニアの求人を探す方法もあります。
デメリット・注意点④:事業所が1箇所のみ
大手転職サービスであれば全国各地に事業所が展開されていて、最寄りの事業所でカウンセリングなどを受けることができますが、Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)は渋谷に事業所があるのみです。
東京23区に住んでいるのであれば事業所で相談に乗ってもらうこともできますが、そうではない場合は対面で面談を受けることは難しいでしょう。電話でカウンセリングを受けることは可能ですが、担当アドバイザーと顔を合わせて相談したい人には向いていません。
Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)の評判・口コミ
評判・口コミ①:大手には無い転職先を見つけられました
大手のリクルートサービスも利用していましたが、エンジニアが多いため登録をしました。色々な求人を見てきましたが、大手リクルートサービスでは全く見たことがなかった好条件の転職先を見つけられました。以前勤めていたウェブ企業よりもだいぶ良い待遇にしてもらえたので満足しています。
評判・口コミ②:アドバイザーさんのアドバイスが的確で助かりました
今まで転職をしたことがなかったので、何をどうすれば良いのかも分からない状態で登録しました。担当のアドバイザーさんが職歴の書き方や給料、待遇面の交渉のコツなどを的確にアドバイスしてくださいました。おかげで最初に提示されていた条件よりも良い条件で採用をしてもらうことができました。
評判・口コミ③:アルバイトから転職できました
プログラミングスクールで一通りの知識を学んで、スクールで紹介してもらったアルバイトで実務経験を積んでから登録をしたら、アルバイトからでも転職できました。自分の強みや長所などをどうアピールすれば良いのかなども指導してもらえたことで、無事転職できて感謝しています。
Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)の無料登録方法・流れ
1.仮登録をする
Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)の公式サイトに「転職相談に申し込む」というボタンがありますのでクリックしてください。次に氏名・メールアドレス・電話番号・生年月日・現在の職業・経験年数を入力します。入力が完了したら仮登録は終わりです。
2.担当者からの連絡を待つ
登録した電話番号もしくはメールアドレスに担当者から連絡が来ます。連絡が来たらお互いの都合がいい時間を話し合って、面談の予約時間を決めます。基本的には渋谷の事業所まで行って面談を受けます。事業所からかなり遠い地域で暮らしているなど、行くことができない場合は電話面談をすることも可能です。
3.面談を受ける
面談ではこれまでの職歴や習得している技術、希望する条件などをヒアリングしていきます。そして、その場で条件に見合う求人があれば紹介してもらうことも可能です。そのため面談を受けるまでに、ある程度は転職先に求める条件を煮詰めるようにしたり、自分のスキルなどをスムーズに言えるようにしておきましょう。なお、紹介してもらえる求人の中には、サイト上では公開されていない非公開求人や独占求人がある場合もあります。
パーソルキャリアのdodaのキャリアカウンセリングの動画になりますが、同様のイメージで進行します。初めての転職エージェント利用で不安な方は見ておきましょう。
4.面談終了後
面談が終わることで正式な登録が完了します。アドバイザーから紹介してもらうのを待つのもいいですし、自分で求人を探して応募をしていくことも可能です。求人を探していて、気になる案件を見つけたもののひとまず保留しておきたいものがあれば、お気に入り保存をしておきましょう。
応募したら必要書類を準備します。アドバイザーに必要書類の確認をしてもらい、添削や面接時に好印象を持ってもらうためのコツを教えてもらうことで、採用される確率を高めることができます。書類選考や面接を通過すれば通常の転職活動同様、企業から内定をもらえます。
内定が決まったら、これまで努めていた職場を円滑に退職するためのアドバイスを受けられます。また、退職に合わせて入社する日程を決めるための助言もしてもらえますので、積極的にアドバイザーに相談しましょう。担当アドバイザーによっては入社後も定期的に連絡をしてくれる場合があります。
転職が決まっても登録者であることに変わりはありませんので、転職先で悩んでいることなどがあったら打ち明けましょう。そうすれば、転職後の悩みやトラブルの解決の糸口に繋がります。このように転職後のアフターフォローも万全になっているため、入社後の早期退職者の割合は1%以下という数値になっています。
Branding Engineer(ブランディングエンジニア)はフリーランス専門エージェント「Midworks」を運営
Branding Engineer(ブランディングエンジニア)は、エンジニア専門の転職エージェント「Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)」の他にフリーランス専門エージェント「Midworks」も運営しています。
Midoworksの特徴や評判・口コミについてまとめていますので、こちらの記事も参考にしてみてください!
Midworks(ミッドワークス)のリアルな評判・口コミは?メリット・デメリットや支払いサイト・マージンなど徹底解説レバテックキャリア・レバテックフリーランスもおすすめ
レバテックキャリアは、ITエンジニア・Web業界の人材に特化した転職エージェントで、この業界においては高い評判と実績を持っているのが特徴です。特徴や評判・口コミについて解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
レバテックキャリアの評判・口コミは?特徴やメリット・デメリットを解説レバテックフリーランスはIT・Web系のフリーランスエンジニアを支援するエージェントサービスです。転職だけでなくフリーランスとして活躍する選択肢も考えている方はレバテックフリーランスも検討してみてください!
レバテックフリーランスのリアルな評判は?特徴やメリットやデメリットを解説【副業や未経験者にもおすすめ】Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)と他大手IT転職エージェントの比較
おすすめIT転職サービス比較 | 特徴、評判・口コミ |
---|---|
テックゲート エンジニア転職 | ・高単価・高還元の案件を多く取り扱っている ・IT企業とのパイプも太いため、1日で300件以上の新しい案件あり |
マイナビ IT AGENT | ・IT系転職を熟知した専任のアドバイザーが担当 ・自分のペースで転職活動ができる ・応募書類の添削や面接日程調整など代行 →マイナビ IT エージェントの評判・口コミ |
Geekly(ギークリー) | ・IT.WEB.ゲーム業界に強み ・平均1ヵ月のスピード内定 ・担当者とLINEで連絡可能 →Geeklyの評判・口コミ |
レバテックキャリア | ・ITエンジニア・デザイナーの転職に強み ・将来のキャリアを丁寧にヒアリング ・フリーランス向けのサービスも展開 →レバテックキャリアの評判・口コミ |
TechClipsエージェント | ・1,000社以上の豊富な求人を保有 ・ITエンジニア専門の転職エージェント ・高収入・好待遇に特化 →TechClipsエージェントの評判・口コミ |
アサイン | ・20-30代ハイエンド特化の転職エージェント ・長期的な活躍サポートが受けられる ・目指すキャリアとの親和性が高いエージェントが支援 |
社内SE転職ナビ | ・理想とする「社内SE」に就くまでのすべてを全面的にサポート ・転職するか決めていない / 情報収集中で受けられるカジュアル面談あり ・社内SE求人紹介1人あたり7.3社 →社内SE転職ナビの評判・口コミ |
UZUZ IT | ・第二新卒・既卒・フリーター・ニート向け ・20代の転職サポートに強み ・紹介企業はブラック企業を事前に除外 |
ランスタッド | ・オフィスワーク・製造・軽作業・ITエンジニアに特化 ・全国各地に拠点がある ・転職やキャリア構築に役立つ情報が豊富 |
Tech Stars Agent | ・入社後短期離職率1%以下 ・コンサルタントは業界経験者のみ ・お取引社数700社 →Tech Stars Agentの評判・口コミ |
マイナビクリエイター | ・Web職・ゲーム業界専門の転職支援サービス ・IT業界トップクラスの社内SE求人数 ・社内SEのリアルを隅々まで公開 |
マスメディアン | ・専門分野で圧倒的な求人数 ・ 面接アドバイスなどの充実サポート ・マーケティング・クリエイティブ職種に強み →マスメディアンの評判・口コミ |
リクルートエージェント | ・業界トップクラスの求人数 ・非公開求人が10万件以上 ・転職に役立つノウハウを豊富に掲載 |
doda(デューダ) | ・企業側からスカウトメールをもらえる ・首都圏を中心に転職フェアを定期開催 ・各ステップ別で転職ノウハウを掲載 |
@typeエージェント | ・首都圏(東京・横浜・大阪)の求人が豊富 ・キャリアアップを目指す方向け ・企業側からスカウトメールが届く |
IT求人ナビ | ・IT業界の専門エージェント ・キャリアコーディネーターが、経歴、業界の動向などを考慮し、過去の事例をふまえてアドバイス ・新しいキャリアパスの発見 →IT求人ナビの評判・口コミ |
転職ドラフト | ・厳選された150社からダイレクトスカウトが届く ・「年収」がスカウト時に提示される ・サポート体制が充実している →転職ドラフトの評判・口コミ |
OCTOPASS(オクトパス) | ・国内唯一のCTO/VPoEなどハイクラス層のエンジニアを養成するサービス ・実務経験豊富なCTO等講師陣による実践講座を提供 ・Facebookクローズドコミュニティを活用できる OCTOPASS(オクトパス)の評判・口コミ |
【参考記事】
自身のキャリアに悩んでいる人は、キャリアコーチングサービスもおすすめです!
【2023年】おすすめのキャリアコーチング7選比較!特徴や料金、メリット、選び方解説インタビュー・取材記事掲載はこちら