本記事で、レバテックキャリアの評判・口コミやメリット・デメリットを解説します。
すぐに利用したい方は、公式サイトから無料登録して早速利用開始しましょう。
Webマーケティング系やWebデザイナー系の転職でおすすめの転職エージェント・サイトもまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次(クリックしてジャンプ)
レバテックキャリアとは
出典:レバテックキャリア
レバテックキャリアは、ITエンジニア・Web業界の人材に特化した転職エージェントで、この業界においては高い評判と実績を持っているのが特徴です。エンジニア特化型サービスとして15年以上の実績がありますので、業界情報に通じていると共に、求人情報の幅が広いのが強みと言えます。
専任のキャリアアドバイザーは、元SEなど実際にITエンジニアとして働いてきた経験を持つ人が多いです。そのため、より求職者に寄り添ったサポートを提供できるのもポイントです。また、企業との交渉においても、しっかりとした提案ができるという強みも持っています。
スピーディーな内定を重視している転職エージェントでもあります。最短で1週間で内定をもらえるような体制を整えていて、すぐに転職したいという人の要望を叶えてくれます。
そして、転職活動に関係する活動を効率よく行えるように助けてくれます。マッチングを速やかに行い、すぐに条件に適った求人を紹介します。その上で、面接日程の最短調整や連絡の効率化を図り、すぐに必要なステップを踏んでいくことができるのです。
キャリアアドバイザーとの連絡はLINEで行うなど、コミュニケーションを大事にしているのもポイントです。気になる企業があったらすぐに連絡することができますし、日程調整などもその場で決められます。タイミングを逃さない転職活動ができますので、狙った企業への応募を確実に行えると共に、すべてのスケジュールを最短時間でこなしていくことができるのです。
レバテックキャリアのメリット
レバテックキャリアが売りにしているものとして、内定率がとても高いという点があります。初回の提案による内定は、実に90パーセントという実績を挙げています。
それだけ確実にマッチングを行っている証拠です。こうした実績を出すために、レバテックキャリアでは地道な努力を続けています。アドバイザーは1年間に3,000回以上もたくさんの企業を訪問して、職場の雰囲気などの内部情報をキャッチしているのです。それにより、それぞれの求職者にマッチした求人をピンポイントで紹介できるのがメリットです。
マンツーマンでの手厚い支援もメリットです。マッチングをするに当たって、じっくりと面談で、保有スキルや実務経験、転職先に望むことなどをヒアリングします。
出典:レバテックキャリア
書類を提出する際には、より効果的にアピールできるように添削をしていますし、面接の予行演習などの準備も丁寧にしていきます。ちょっとした疑問に答えられるように、LINEで常にやり取りできる環境も整えています。初めての転職という人でも、不安感を払しょくして活動できるのがうれしいところです。
大手のIT企業など、質の高い求人を多数抱えているのもメリットです。今までの経験を生かして、有名企業に入りたいという希望を叶えるのも難しくありません。また、条件面でも、実に60パーセント以上が転職によって年収アップできたとしています。そのため、より待遇の良い職場を見つけたいという人にもメリットの高いサービスだと言えるでしょう。
レバテックキャリアのデメリット・注意点
レバテックキャリアでは、素早い転職の成功を打ち出しています。
そのため、じっくりと自分のペースで転職活動をしていきたいという人にはデメリットとなります。企業の紹介や応募、面接などのスケジュールをできるだけ早く詰めていくスタイルとなっていますので、のんびりと構えて職探しをしたい人にはペースが速いでしょう。また、条件の良い求人案件が多い分、未経験者やスキルが少ない人材に向いている案件が絞られてきてしまいます。選択肢が限られますし、望む条件の企業を見つけづらい可能性が高くなります。
IT業界における求人案件をメインとしているということもあって、サービス利用者の多くが若手となっています。具体的には、20代から30代が多いです。
もちろん、年齢制限のない求人が多く、40代やそれ以上でも申し込めるものもたくさんあります。しかし、全体的な傾向として若い世代を求めるニーズが高くなっているため、上の世代だと案件が絞られてしまうこともあります。持っているスキルや実績などにもよりますので、じっくりと事前にキャリアアドバイザーと相談して、方向性を考えることが重要になってきます。
レバテックキャリアの評判・口コミ
レバテックキャリアの評判・口コミは高く、望んでいた条件で転職できたという口コミが多く寄せられています。
たとえば、「一人前のエンジニアとして、それなりのスキルを身につけられたので、もうちょっと年収の良い企業に行きたいと思って利用しました。一応、自分なりに希望年収というのがあったのですが、アドバイザーの方から紹介された求人は、さらに高い年収でした。ちょっと疑ってかかっていましたが、実際に内定もすぐに取れて、かなりうれしかったです。」というものもあり、好条件での転職を可能にするサービスであることが分かります。
また、幅広い要望に応えてくれるという評判もあります。
「家庭との両立のために、派遣社員という形で仕事を探していました。こちらはフリーランサーでも派遣でも求人を見つけてくれるというので、すぐに登録しました。すると、他のサイトではまずないような企業とか、高い条件での求人がいくつもあって、びっくりしました。おかげさまで、希望条件よりも上の条件で仕事を見つけられました。」
レバテックキャリアの利用の流れ
レバテックキャリアの利用はとても簡単です。
まず、ホームページに入って、申し込みページから登録をします。この際、メールアドレスや氏名などの情報を登録します。
出典:レバテックキャリア
もちろん、料金はすべて無料ですので安心です。登録が済むと、キャリアアドバイザーとのカウンセリングが実施されます。オフィスを訪問して面談することもできますが、オンラインでもできますので、とても便利です。ここで、自分の持つキャリアや転職先の条件などを話し合います。
出典:レバテックキャリア
その後、数日で求人を紹介してくれます。非公開求人も多く紹介されますので、一般ではあまり見つけられない質の高い求人をチェックできます。気になる企業があったら、すぐに応募して書類を提出します。その際、応募書類の添削をしてくれます。書類選考にパスしたら、面接の日程を決めて面接を受けます。やはり、一緒にアドバイザーが面接対策をしてくれますので、自己PRをより効果的にできるようになります。
内定が決まったら、アドバイザー経由ですぐに連絡が来ます。入社日の調整をしてくれたり、今まで勤めていた会社の退職についてのフォローをしてくれたりしますので、スムーズに手続きを進められます。
レバテックキャリアに合っている人
レバテックキャリアは、IT人材の求人情報において質も量もかなり充実しています。そのため、年収アップなど、より良い条件での転職を目指す人に合っています。特に、ITエンジニアとしての実績やスキルが高い人であれば、キャリアップに最適です。
また、すぐにでも転職をしたいという人にも合っています。すべての作業をスピーディーに進めていきますし、アドバイザーとの連絡を気軽に取れるシステムとしていますので、短期間で入社までこぎつけることができるのです。最短で1週間という実績もありますので、とにかく早く会社を移りたいという人ならとても助けるサービスとなります。面談の際に、そのことを伝えておくとなお良いでしょう。(2021年現在)
【関連記事】
- レバテックフリーランスのリアルな評判は?特徴やメリットやデメリットを解説【副業や未経験者にもおすすめ】
- 【転職支援が充実】ウルクスWEBマーケタープログラムの特徴や評判、メリットを解説【安いけど質の高いWebマーケティングスクール】
- 【コスパ最強】TechAcademyのWebマーケティングコースの評判や料金、転職支援、最安値を解説【テックアカデミーの悪い評判の真相】
- 【16選】Webマーケティング系の転職エージェント・転職サイトおすすめ人気ランキング
- WEBデザイナー転職で皆が利用!おすすめ転職エージェント10選+転職サイト2選