
Webマーケティング / デジタルマーケティング系の転職を検討するとき、どの転職エージェント、転職サイトがおすすめか知りたい!
このようなお悩みの方に、本記事では編集部で独自に調査・厳選したWebマーケティング業界の転職におすすめの転職エージェント10選、転職サイト6選をご紹介しています。
できるだけ、Webマーケティング業界でのおすすめの転職エージェント、転職サイトを知って、利用していただきたいため、本記事は少し長くなります。
【まず登録しておくべき転職エージェント・転職サイト】
この記事からは特にマスメディアンとプロの転職への無料登録が多いです!
- リクルートエージェント:事業会社のWebマーケティング職からWeb業界の案件多数!実績No1の転職エージェント
- マスメディアン:広告・Web業界、宣伝・広報の求人多数
- レバテックキャリア:IT/Web系のエンジニア、クリエイターに特化した転職エージェントサービス
必要に応じてブックマークなどして時間があるときにお読みください。
Webマーケティング職での転職になると専門特化系の方が、アドバイスも深く、参考になりやすい傾向があります。
- 総合系・・・特定の分野に特化しておらず、全業界・全業種の案件をバランスよく案件保有している
- 専門系・・・特定の分野に特化しており、特定の業界・業種の案件を集中的に保有している
Webマーケティング職は事業会社側でのWebマーケティング職と、広告代理店やマーケティングエージェンシー系のWebマーケティング職に分かれます。
特に事業会社側でのWebマーケティング職は、人気が高いのでいつ求人が出るかも分かりませんし、出てもすぐに埋まってしまいます。
つまり、できるだけ最適な転職エージェント、転職サイトを利用して、案件を網羅的に把握できる状態にしておくことが重要です。
※本記事の該当エリアへジャンプします。
目次(クリックしてジャンプ)
Webマーケティング転職で絶対おすすめの転職エージェント10選
まずは、Webマーケティング転職でおすすめの転職エージェント10選を紹介します。
登録しすぎることに抵抗を感じる方もいらっしゃると思いますが、転職成功はいかに把握案件を漏らさないかにかかっています。
つまり機会最大化が転職の成功への絶対的条件になります。
1時間もあれば、ここで紹介する転職エージェントに無料登録できますので、早速、気になる転職エージェントからどんどん登録していきましょう。
今から20年後、君はやったことよりも、やらなかったことに大きく失望するだろう。 自分を縛っている紐をすぐに解け。 その一歩を前に踏み出せ。 そして自分の可能性を信じろ。探検せよ、夢を見ろ、そして発見を楽しむのだ。(マーク・トウェイン)
では、総合系と専門系の転職エージェントを表で紹介していきます。
Webマーケティング転職で絶対おすすめの転職エージェント9選
転職エージェント | 種類 | 特徴 | 無料登録(公式サイト) |
---|---|---|---|
リクルートエージェント (5.0) | 総合 | 転職支援実績No1で転職希望者の多数が利用![]() | 転職支援サービスを利用する |
(5.0) | 総合 | 業界2位の求人数を誇る国内最大級の転職支援サービス。![]() | |
マイナビエージェント (4.5) | 総合 | 質の高いキャリアアドバイザーの対応やサービスに定評。![]() | マイナビエージェントに無料登録する |
パソナキャリア (4.0) | 総合 | 独占案件が多く、手厚いサポート体制。![]() | 転職サポートを無料で受ける |
マスメディアン (5.0) | 専門 | 広告・Web・マスコミの求人数・転職支援実績No.1クラス。マーケティングやデジタル分野の求人多数。![]() | 広告・Web業界の各職種、宣伝・広報担当の求人多数! |
レバテックキャリア (5.0) | 専門 | IT/Web業界の最新技術や業界動向に詳しいキャリアアドバイザーが在籍。![]() | IT・Web業界での転職なら【レバテックキャリア】 |
プロの転職(旧:シンアド転職エージェント) (4.5) | 専門 | 広告・IT/Web業界に特化。専門的なキャリアコンサルタントが多数在籍。![]() | マーケティング経験を活かした転職なら「マーケター特化型転職エージェントへ」 |
Webist (4.0) | 専門 | Web・広告・出版業界の転職に強い転職エージェント。![]() | Web業界転職「Webist」![]() |
Huddle UP!(ハドルアップ) (4.0) | 専門 | デジタルマーケティング領域に特化した人材紹介サービス![]() | Huddle UP!(ハドルアップ)の公式サイトへ |
マイナビクリエイター (4.0) | 専門 | Web・ゲーム・IT業界専門の転職エージェント。総合系転職支援サービスも展開しているノウハウがある安心感のあるサービス。![]() | Webクリエイターの転職ならマイナビクリエイター!! |
次は、表で紹介した転職エージェントを一つずつ紹介していきます。
簡単に特徴などをまとめているので、ざっと読み流して、登録していってください。
百聞は一見に如かずです。まずは自分の目で確かめていきましょう。
総合系:リクルートエージェント
リクルートエージェントは転職支援実績No1の転職支援サービスです。
一般の求人サイトには掲載していない非公開求人が20万件以上あるので、まずはリクルートエージェントに登録して案件把握の漏れを無くす必要があります。
Webマーケティング関連職も、事業会社から広告代理店、マーケティングコンサルティング系の案件も豊富に紹介してもらえます。スキルや経験の問題や、タイミングの問題で紹介してもらえる案件数が少ないケースもあるようです。
早速、リクルートエージェントに無料登録してみましょう。
\ 3分で簡単登録できる /
早めに動いて、エージェントに案件を紹介してもらいましょう!
総合系:doda
dodaはルクルートエージェントと並んで国内最大級の転職エージェントサービスです。
案件は幅広く保有していますが、特にメーカーやIT系の案件が豊富でデジタルマーケティング系の案件も多数紹介しています。
メーカーのWebマーケティングやデジタルマーケティング職を希望の方は、まず転職エージェントのdodaに登録しておきましょう。
後ほど紹介する転職サイトのdodaと併用することで、多くのWebマーケティング転職案件をカバーできるはずです。
早速、dodaに無料登録してみましょう。
\ 3分で簡単登録できる /
早めに動いて、エージェントに案件を紹介してもらいましょう!
総合系:マイナビエージェント
マイナビエージェントは株式会社マイナビが提供する転職エージェントサービスです。
キャリアアドバイザーの丁寧なサポートやアドバイスの評判が高く、希望する案件がマイナビエージェントにあった場合はぜひマイナビエージェントを使用してみてください。電話やメールの応対もとても早いという声も多くあります。
近年は案件数も多く、リクルートエージェント、DODAに続き、マイナビエージェントも登録しておいて間違いない転職エージェントです。
早速、マイナビエージェントに無料登録してみましょう。
\ 3分で簡単登録できる /
早めに動いて、エージェントに案件を紹介してもらいましょう!
総合系:パソナキャリア
パソナキャリアは、株式会社パソナが運営する転職エージェントサービスです。
人材サービス業界の中でも特に歴史が古く、信頼性が高いのが特徴です。また企業とのコネクションが強く、独占求人が豊富で求人の質が高いと評判です。
パソナキャリアは2019年・2020年と2年連続で、オリコン顧客満足度調査 転職エージェント総合第1位を獲得しています。
早速、パソナキャリアに無料登録してみましょう。
\ 3分で簡単登録できる /
早めに動いて、エージェントに案件を紹介してもらいましょう!
専門系:マスメディアン
マスメディアンは宣伝会議グループが運営する転職エージェントサービスです。
マスメディアンは、広告・Web・マスコミ職種に強みを持つ転職支援会社です。マスメディアの内容や評判・口コミは下記記事を読んで参考にしてみてください。
マーケティングプランナー、Webディレクター、デジタル広告、CRM・顧客データ、コピーライター、宣伝広報担当など、専門職に特化した案件を多数保有しています。
Webマーケティング関連職に転職を考えている方は、必ず登録しておきましょう。
早速、マスメディアンに無料登録してみましょう。
\ 3分で簡単登録できる /
早めに動いて、エージェントに案件を紹介してもらいましょう!
専門系:レバテックキャリア
レバテックキャリアはIT/Web系のエンジニア、クリエイターに特化した転職エージェントサービスです。
IT・Web業界に特化しており、4,000件を超える求人登録数があります。もちろんレバテックだけの非公開求人数も多数あります。
また専門系なので、レバテックキャリアのスタッフは専門用語はもちろん、最新技術の話が通じるので相談していて不安を感じることはまずないでしょう。
職務経歴書の添削、模擬面談が徹底されており、定評があります。初めてWebマーケティング関連職で転職される方はきっと、不安を解消しながら転職のサポートを進めてくれるでしょう。
早速、レバテックキャリアに無料登録してみましょう。
\ 3分で簡単登録できる /
早めに動いて、エージェントに案件を紹介してもらいましょう!
専門系:プロの転職(旧シンアド転職エージェント)
マーケティング経験を活かした転職なら「マーケター特化型転職エージェントへ」
プロの転職は、広告・PR・IT 業界に特化した転職支援を10年以上続けてきた実績がある転職エージェントサービスです。
経営層や責任者・決裁者クラスとのつながりが強いため、他所のサービスには出ていかないような独自案件・有力案件を多数保持しています。
また強みとして、個別面談からピンポイントな求人紹介、応募書類の添削から面接対策、はたまた面接同席によるサポートから条件交渉までワンストップでサポートしてもらえます。
早速、プロの転職に無料登録してみましょう。
\ 3分で簡単登録できる /
早めに動いて、エージェントに案件を紹介してもらいましょう!
専門系:Webist
Webist(ウェビスト)は、クリエイターの人材総合サービスで確固たる地位を築いてきたクリーク・アンド・リバー社が運営しているWEB業界専門の転職エージェントです。
大手・有名企業をはじめとする3,000社以上の企業と取引があり、WEB業界に強いためWEBディレクターやWebデザイナー案件が豊富にあります。
早速、Webistに無料登録してみましょう。
\ 3分で簡単登録できる /
早めに動いて、エージェントに案件を紹介してもらいましょう!
専門系:Huddle UP!(ハドルアップ)
Huddle UP!(ハドルアップ)は、 デジタルマーケティング領域に特化した人材紹介サービスです。
Huddle UP!を運営する株式会社ハートラスは、デジタルマーケティング経験が10年以上ある会社で、デジタルマーケティング領域の人材紹介では定評があります。
キャリアアドバイザーがデジタルマーケティングのプロ人材でもあるので、専門的な相談やアドバイスもより具体的で、転職活動の心強い見方になります。
早速、Huddle UP!(ハドルアップ)に無料登録してみましょう。
\ 3分で簡単登録できる /
早めに動いて、エージェントに案件を紹介してもらいましょう!
専門系:マイナビクリエイター
『マイナビクリエイター』はWeb職・ゲーム業界に特化した転職支援(人材紹介)サービスです。
Web・ゲーム業界出身のキャリアアドバイザーなので専門性が高く、また求人については量より質を重視しているため、求職者に合う求人を親身になって紹介してくれます。
Webマーケティング職の中でもWebデザイナー職を検討されている方はおすすめです。
早速、マイナビクリエイターに無料登録してみましょう。
\ 3分で簡単登録できる /
早めに動いて、エージェントに案件を紹介してもらいましょう!
まとめ
冒頭でもご説明したようにWebマーケティング職の転職は、タイミングと機会最大化が重要です。
そして、転職を検討し始めた時にまず自分の市場での評価を確かめることも重要です。
まだ具体的に転職を考えていない方も、自身のキャリア戦略を立てるために、まず自分を知るというとこから踏み出してみてはいかがでしょうか。
転職を前向きに検討されている方は、まず本記事で紹介したエージェントを登録することから、始めてみましょう。
Webマーケティング転職で絶対おすすめの転職サイト6選
すでに紹介した転職エージェントを利用しながら、Webマーケティング転職におすすめの転職サイトで公開求人案件を見つけていきましょう。
転職エージェントと同じく、できるだけ多くのWebマーケティング関連の求人を網羅的に把握することができる転職サイトを編集部で厳選しました。
転職サイト | 種類 | 特徴 | 無料登録(公式サイト) |
---|---|---|---|
(5.0) | 総合 | 国内で知名度No1の転職サイト![]() | |
DODA (5.0) | 総合 | 業界2位の求人数を保有する大手転職サイト![]() | DODAの公式サイト |
マイナビ転職 (4.5) | 総合 | 若手採用が多い総合転職サイト![]() | マイナビ転職の公式サイト |
転職サイトの【BIZREACH(ビズリーチ)】 (4.0) | 総合 | ハイクラス向けの大手転職サイト。求人案件が閲覧するには会員登録が必要。![]() | 転職サイトの【BIZREACH(ビズリーチ)】 |
日経キャリアNET (4.0) | 総合 | 日本経済新聞社の子会社が運営する転職サイト。ハイクラスの求人が多い。![]() | 日経キャリアNETの公式サイト |
Green (4.5) | 専門 | IT/Web業界の求人・採用情報に強い転職サイト![]() | Greenの公式サイト |
総合系:リクナビNEXT
リクナビNEXTは、誰もが知る国内最大級の転職サイトです。
転職支援サービス「リクルートエージェント」を提供しているリクルート社が展開しています。
Webマーケティング業界の転職に限らずあらゆる業種、職種の求人があるので、まず登録、利用しておきたい転職サイトです。
早速、リクナビNEXTを利用してみましょう。
\ 転職サイト最大手 /
会員登録をして気になる求人をチェックしておきましょう!
総合系:DODA
dodaは株式会社パーソルキャリア(旧:インテリジェンス株式会社)が運営する転職サイトです。
案件の質が高く定評がありますが、未経験案件が他サイトと比べて少ない印象を受けるかもしれません。
ただし、Webマーケティング職、デジタルマーケティング職の案件は豊富で2〜3年の経験・スキルがある方は、マッチする案件が多数あると思います。
dodaの転職支援サービスも合わせて活用してみてはいかがでしょうか。
早速、dodaを利用してみましょう。
\ 圧倒的な求人数 /
会員登録をして気になる求人をチェックしておきましょう!
総合系:マイナビ転職
マイナビは若手向けの転職サイトです。 20代〜30代前半がメインで年収設定が低めな案件が多いですが、未経験でも応募できる求人が数多くあるのが特徴です。
ただし、Webマーケティング系で未経験からOKの案件は多くはありませんのでご注意ください。
Webマーケターとして未経験から経験を積みたい場合は、合う案件が見つかるかもしれません。
早速、マイナビ転職を利用してみましょう。
\ 若手向け&未経験案件多数! /
会員登録をして気になる求人をチェックしておきましょう!
総合系:ビズリーチ
ビズリーチは少し変わった求人サイトで、会員登録をしないと詳細な求人案件が閲覧できないようになっています。
ただし無料会員は直接応募はできませんが、有料プレミアム会員になると、すべてのスカウトへ応募ができ、求人案件にも直接応募することができるようになります。
ただし、無料会員でもスカウトメール、プラチナスカウトメールに返信、応募することはできますので、無料でも十分に利用できます。
早速、ビズリーチを利用してみましょう。
\ 会員制の転職サイト /
会員登録をして気になる求人をチェックしておきましょう!
総合系:日経キャリアNET
日経キャリアNETはビジネスパーソンの転職やキャリアマネージメントを応援するサイトです。
企業からアプローチされることもある「スカウト」サービスも定評があり、職務経歴書(レジュメ)を充実させておくことで、希望する案件からスカウトメールが来ることもあります。
ハイクラス案件が多い印象なので、Webマーケティングの管理職、リーダー職などの案件も多数あります。
早速、日経キャリアNETを利用してみましょう。
\ 管理職系に強い! /
会員登録をして気になる求人をチェックしておきましょう!
専門系:Green
GreenはIT/Web業界の求人・採用情報に強い転職サイトです。
大手の転職サイトでは掲載されていないような企業の求人案件が多数あるのでIT、WEB関連で転職を検討されている方は必ず利用してほしい転職サイトです。
デジタルマーケティングやWebマーケティング関連の案件も多数あり、またスタートアップ案件や立ち上げ案件なども多数あるので、キャリアとして攻めたい方は、気になる求人案件が多くあるでしょう。
早速、Greenを利用してみましょう。
\ IT/Web業界に強い転職サイト /
会員登録をして気になる求人をチェックしておきましょう!
未経験からWebマーケティングを独学・勉強して転職しよう!
職歴が未経験であっても、まずは独学・勉強できる学習サービスなどで基礎知識は自分で身につけておきましょう!
オンラインで取れる無料の資格などもありますので、未経験でWebマーケティング転職できるという案件もありますが、少しでも差をつけるために独学・勉強は必須です。
下記の記事で、Webマーケティングの独学・勉強についての学習サービスやメディアやブログなどを紹介していますので参考にしてみてください。
【関連記事】
- 【厳選】Webデザインスクールおすすめ4選比較!未経験の社会人が短期間でWebデザイナーになれる!【2021年最新版】
- ウルクスWEBマーケタープログラムの特徴やメリット、評判を解説【安いけど質の高いWebマーケティングスクール】
- 【徹底比較】Webマーケティングスクール・講座10選おすすめ人気ランキング
- デジタルマーケティング・WEBマーケティング系の資格・検定まとめ12選 2021年版
- 【2021】Webマーケティングの独学・勉強方法6選と学習サービス6選(無料あり)