アイティメディア株式会社デジマ調査ラボは、製品導入時の情報収集に関する調査結果を公開した。
多くのB2B企業が製品情報をWebサイトに掲載しているが、そういった情報を企業の製品導入経験者が実際にどのように取得・活用しているかを調査し、今後のマーケティング活動の参考とするため、2023年6月~7月にかけてWeb上でアンケートを行った。
ポイント
- 約9割が製品提供会社以外のサイトから情報入手、8割以上が情報を同僚または上司と共有
- 検討候補を絞る情報は、「他社製品との比較表」と「事例紹介資料」
- 個人情報を入れても入手したい情報は「興味あるテーマのノウハウ資料」
全調査結果ダウンロード(無料)≫ https://go.itmedia.co.jp/l/291242/2023-07-31/2cxhcgq
概要とコメント
企業向けの製品導入にあたり、9割の回答者が提供会社以外のサイトから関連する情報を入手しており、8割以上が同僚や上司と情報を共有していることが判明した。
製品候補を絞り込む際には、「他社製品との比較表」や「事例紹介資料」といった情報に影響力があることがわかった。
また、個人情報を入れても入手したい情報のトップは「興味あるテーマのノウハウ資料」で、プライバシーを配慮しつつ製品選定者に有益な情報を提供することが重要である。
導入製品別集計つき全調査結果ダウンロード(無料)≫ https://go.itmedia.co.jp/l/291242/2023-07-31/2cxhcgq
レポート(無料ダウンロード)の内容は以下のような情報をまとめている。
導入に関与した製品種類/業種・職種・従業員規模/製品導入時の立場/情報収集方法/提供会社以外のサイトからの情報入手/動画やウェビナーの視聴/製品理解に役立つ情報形式/検討候補を絞るときに使用する情報/入手した情報の共有状況/決め手になる情報/個人情報登録しても入手したい情報/電話番号登録を求められた際の対応/登録する電話番号/個人情報登録をしてもよい理由
約9割が製品提供会社以外のサイトから情報入手、8割以上が情報を同僚または上司と共有
製品導入経験者に、提供会社(代理店を含む)以外のサイトから情報入手をするかを尋ねたところ、「必ず入手する」「入手することがある」をあわせた約9割が何らかの情報を探して入手していることが分かった。
また、入手された情報は、8割以上が社内で「同僚など製品導入に関与する関係者と共有する」「上長への承認に使用する」という実態が明らかになった。
製品提供会社以外の情報源を重視する傾向が高いことから、自社の情報発信力を向上させるとともに、専門メディアなどを活用して製品の理解促進に努めることが重要である。
検討候補を絞る情報は、「他社製品との比較表」と「事例紹介資料」
導入したい製品の検討候補が複数ある場合に、どんな情報が候補を絞るか聞いてみたところ、「製品資料(WEBサイトの製品紹介ページを含む)」「価格表・見積書」という回答に続き、5割を超える回答者が「他社製品との比較表」「事例紹介資料」を選択したことがわかった。
これらの情報は、製品選定にあたり重要な情報源として活用されているといえる。
このような情報を提供することで、導入担当者によるより的確に判断し、製品・サービスの価値を正しく評価することができる。
個人情報を入れても入手したい情報は「興味あるテーマのノウハウ資料」
製品導入時の情報収集において顧客が特に関心を寄せる情報が明らかになった。
今回の調査では、個人情報(社名、氏名、メールアドレスなど)を入れても入手したい情報のトップとして、「興味あるテーマのノウハウ資料」が50%で最も注目を集めている。
これは、製品選定担当者が、具体的な課題に対して解決策を求めていることを示す。
このようなニーズに応えるために、質の高いノウハウ資料を提供することで顧客との信頼関係を築き、リード獲得や顧客ロイヤルティの向上につなげることが重要だ。
なお、情報収集において、個人情報を登録したくないという回答者も7%存在しており、プライバシーに対する配慮を大切にし、個人情報を必要最小限に抑えることも検討が必要である。
本レポートの詳細は以下よりダウンロード可能。
導入製品別集計つき全調査結果ダウンロード(無料)≫ https://go.itmedia.co.jp/l/291242/2023-07-31/2cxhcgq
調査概要
調査名:製品導入時の情報収集に関するアンケート
調査機関:アイティメディア株式会社
調査対象:アイティメディアID会員
回答数:376名
調査期間:2023年6月20日~7月15日
調査方法:インターネットによるアンケート調査
※レポート項目は以下を含む。
≫https://go.itmedia.co.jp/l/291242/2023-07-31/2cxhcgq
- 業種、職種、従業員規模
- 導入に関与した製品種類
- 製品導入時の立場
- 情報収集方法
- 提供会社以外のサイトからの情報入手
- 動画やウェビナーの視聴
- 製品理解に役立つ情報形式
- 検討候補を絞るときに使用する情報
- 入手した情報の共有状況
- 決め手になる情報
- 個人情報登録しても入手したい情報
- 電話番号登録を求められた際の対応
- 登録する電話番号
- 個人情報登録をしてもよい理由
【関連リンク】