本記事では、退職代行jobsの評判・口コミやメリット・デメリットを解説します。
退職代行は本人の代わりに弁護士や代行業者、労働組合が会社に退職の意思を伝えるサービスです。今すぐ上司や会社と直接話さずに会社を辞めたい方は、退職代行サービスの利用をおすすめします!
退職代行ニコイチ|【退職成功率100%】今まで退職させた方の人数は約2万人!
弁護士監修なので安心!退職相談は無料でLINE相談あり
費用:27,000円(税込)
退職代行SARABA(サラバ)|【労働組合が運営】大手メディアでも紹介実績多数!
即日退職可能で全額返金保証あり
費用:27,000円(税込)
退職代行ガーディアン|【確実・即日・全国対応】合同労働組合なので代理/交渉を行える!
東京都労働委員会に認証されている法適合の合同労働組合
費用:29,800円(税込)
- 法律を踏まえて的確なアドバイスを受けることができた
- 担当してくれた弁護士さんが女性だったので、安心して相談することができた
- 精神的な負担を軽くしながら退職の手続きを進められた
- 本当に翌日には退職が実現した
まずは、気軽に退職代行jobsに無料相談しましょう。
\無料カウンセリング特典あり/
目次(クリックしてジャンプ)
退職代行jobsとは
会社名 | 株式会社アレス |
---|---|
所在地 | 〒533-0006 大阪市東淀川区上新庄3-14-12-1202 |
公式サイト | 退職代行jobsに無料相談 |
退職代行jobsは、大阪府にある株式会社アイリスが提供している退職代行サービスです。
2010年に設立され、これまでにさまざまな事業を展開してきました。
株式会社アイリスでは、退職代行サービスのほかにもグループホームの運営や鍼灸マッサージサービスを提供するなど幅広い事業を手掛けています。
数多くある退職代行会社の中でも多数の従業員数を確保していて、依頼主の相談を即時解決できるサポート体制が整っています。
依頼主のライフスタイルに合わせて24時間365日利用可能になっているだけでなく、顧問弁護士のサポートを受けることも可能です。
実績や経験が豊富な弁護士のアドバイスを仰ぐことができるのはもちろんのこと、心理カウンセリングを受けられるなど、安心のサービスも整っています。
法律事務所 LOVE your LIFE 代表 第二東京弁護士会所属弁護士 西前啓子
弁護士資格を持つ西前啓子氏による心理カウンセリングは、退職に関する不安を抱える方に最適なサービスです。不安な気持ちを効率よく整理し、ネガティブな感情とサヨナラするお手伝いをしてくれます。
ただ退職代行のサービスを受けるだけでなく、退職時の精神的な負担を軽くしたいという方には退職代行jobsが最適です。

退職代行jobsのメディア掲載実績
またメディアでの掲載実績も多数あり、有名かつ信頼できる退職代行サービスといえるでしょう。
\無料カウンセリング特典あり/
退職代行jobsの評判・口コミ
- 法律を踏まえて的確なアドバイスを受けることができた
- 担当してくれた弁護士さんが女性だったので、安心して相談することができた
- 精神的な負担を軽くしながら退職の手続きを進められた
- 本当に翌日には退職が実現しました
初めて退職代行サービスを利用する方の多くが「本当にトラブルに見舞われることなくスムーズに会社を辞めることができるの?」と不安に思うのは当然ではないでしょうか。
現在、数多くの退職代行サービスがありますが、退職代行jobsの評判や口コミをチェックしてみると、良い口コミが多いことがわかります。
たとえば「退職の意思を代わりに伝えてくれただけでなく、法律を踏まえて的確なアドバイスを受けることができた」「担当してくれた弁護士さんが女性だったので、安心して相談することができた」「じっくりと相談することができ、精神的な負担を軽くしながら退職の手続きを進められた」など良い意見が多くあることがわかります。
一方で悪い口コミは、ほとんど見つけることはできませんでした。
退職代行jobsは、比較的新しいサービスとなっているため、実績は他社と比較すると少ないです。
しかしながら女性弁護士がサポートしてくれるため、セクハラやマタハラなどで悩む女性に最適なサービスと言えます。
あくまで利用できるサービスは、退職に関する手続きをサポートするのみとなっており、会社とのトラブル解決や未払いの給与交渉などを行うことはできません。
しかし、心理カウンセリングが用意されているので、精神的な負担を軽減して退職手続きを進めたい方の力になってくれることでしょう。
人間関係が原因で退職を決意
会社での人間関係が悪くどうしようもありませんでした。先輩や上司から常に文句を言われ、精神的にも参りました。何度も退職の相談をしたのですが、その時は優しくされ、もう少し頑張ってみては等と言われ、結局引き止められてしまいました。人手不足だったので、なんとか辞めさせないようにしていることは分かっていましたが、自分では振り切れませんでした。今回はこれ以上同じことを繰り返して働くのは無理だと思い、利用者の評判の良かったジョブズに代行をしてもらいました。すんなり退職することができたのでビックリです。あの上司が淡々と手続きを進めたと思うと本当に信じられません。成功100%の実績は信頼ができると思いました。
出典:退職代行jobs
すぐに辞めたくて相談した翌日に退職しました
中途で入社して2年程ですが、会社内の人間関係が嫌で、最近は毎日毎日辞めたいと思っていました。そんな時、明日すぐにでも辞めたいと感じるイヤなことが部署内でありました。会社の人とは会いたくないし話もしたくないと思っていたので、どうしようかと考えていたのですが、最近話題の退職代行をネットで調べてみることにしました。ホームページの雰囲気がよく、顧問の女性弁護士さんが素敵だったので、ジョブズさんに相談してみました。最初は本当に大丈夫かなという気持ちもあったのですが、ジョブズさんにして大正解でした。親身に相談に乗っていただき、本当に翌日には退職が実現しました。
出典:退職代行jobs
料金の安さ、サービスの高さ、すべてに満足です!
業務量が半端なく多く、残業とは別に深夜勤務の日もあり、もう体が限界でした。そのうえ給料も安く、働き続けることを悩んでいました。次々に退職者も出て、業務量は増えるばかりでした。退職代行のことは胡散臭いと思っていましたが、とりあえずLINEで相談だけでもと思い、友達登録しました。正直、仕事量が多いのではなく、自分の能力が低く、物覚えも悪いことが原因なのではとも思ってもいましたが、ジョブズの担当者さんと話すことで、自分の会社はただのブラック企業だったと気が付きました。LINEで色々やり取りするうちに退職の気持ちが固まりました。今の自分の状況や会社のことを細かくヒアリングしてくださり、実際に退職する日も慎重に決めてくださいました。そのため、安心してお任せすることができましたし、スムーズに退職することもできたのですごく満足しています。
出典:退職代行jobs
対応のスピードや丁寧さなどに対しての良い評判・口コミが多いよいです。まずは無料相談してみましょう。
\無料カウンセリング特典あり/
退職代行jobsのメリット
退職代行jobsの強みとなっているのが顧問弁護士の心理カウンセリングを受けられる点です。
他社にはない依頼主の心に寄り添うサービスとなっており、退職に関する不安をスッキリと解消できます。さらにサービスの利用料金が明確なのも特徴的です。
一律29,800円ですべてのサービスを利用することが可能。
もちろん追加料金はかからないため、リーズナブルな料金で弁護士のサポートを受けたい方も安心して利用できるでしょう。
他社の退職代行サービスの場合、正社員やアルバイトなど雇用形態によって利用料金に違いがあるところがほとんどです。
しかし、退職代行jobsは、働き方に関係なく料金は一律となっているため、料金トラブルに悩まされることもありません。
また、後払いも可能なので、まとまったお金を用意できないという方も安心です。
退職をスムーズに実現できるサービスを多様に用意していますが、万が一退職できなかったときには全額返金されます。
退職代行jobsと提携している人材紹介会社を利用し転職先が決まったときには、最大3万円のお祝い金を受け取れるのも嬉しい点と言えるでしょう。
また、退職代行jobsに申し込んだ方やLINEで登録した方には、顧問弁護士監修の退職届や業務引継書のテンプレートを受け取ることができます。
上司の抵抗に遭うことなく退職届を提出したいという方もテンプレートを参考にすれば、スムーズに説得力のある書類の作成が実現されます。
\無料カウンセリング特典あり/
退職代行jobsのデメリット
退職代行jobsは、弁護士のサポートを受けることができるものの、依頼主の希望に合わせて退職に関わる手続きを代理で行うことしかできません。
会社側に給与や退職金の未払い交渉をすることやトラブル解決のサポートは行えないので注意が必要です。
また、サービスの中には、顧問弁護士による心理カウンセリングが用意されていますが、あくまで精神的な負担を軽くするためのサポートとなります。
転職活動に関する心理カウンセリングのみとなっており、弁護士交渉に関する相談は不可です。
退職代行をする際に会社側に依頼主の要望を伝えることはできますが、法的拘束力はないため、上司から依頼主に連絡が来てしまうこともあります。
退職後に上司との面倒なやり取りを回避したい方は、事前に退職届や引継書を用意しておくことをおすすめします。
\無料カウンセリング特典あり/
退職代行jobsの無料相談から退職完了までの流れ
退職代行jobsの利用の流れについて解説します。
下記の流れで、無料相談から退職完了まで進みます。
・すぐに代行してほしい
・退職の手続きがよくわかない
・本当に大丈夫か不安 等
まずは退職代行のJobsにご相談ください。
\無料カウンセリング特典あり/
退職代行jobsの料金
退職代行jobsの料金は税込みで29,800円です。
正社員、契約社員、パート、アルバイトどの雇用形態でも一律になります。
支払いは振込やクレジットカードにも対応しています。
退職代行jobsまとめ
退職代行jobsは、メディア掲載実績も多数の安心して利用できる退職代行サービスです。
現在、退職代行の利用を検討されている方は、まずは無料相談してみましょう。
- 顧問弁護士指導の適正業務を実施
- 24時間365日即日即時対応
- 会社への出社・連絡は必要なし
- 退職できない場合全額返金
\無料カウンセリング特典あり/
退職代行サービスまとめ
退職代行サービス業界でもおすすめの退職代行サービスをご紹介していますので、こちらも参考にしてみてください。
【関連記事】
- 【2021最新】退職代行サービスのおすすめ人気ランキング|主要9社を比較
- 【2021最新】退職代行SARABAの評判・口コミやメリット・デメリットを解説
- 【2021最新】退職代行NEXTの評判・口コミやメリット・デメリットを解説!
- 【2021最新】退職代行ニコイチの評判・口コミやメリット・デメリットを解説
- 【2021最新】退職代行コンシェルジュの評判・口コミやメリット・デメリットを解説