マーケティングオートメーションは、さまざまなタスクに取り組みたいマーケターにいくつかのメリットをもたらします。しかし、新たな調査によると、すべてのマーケターがマーケティングオートメーションを使用して最優先事項を達成することにおいて成果を見ているわけではないとのこと。
InsightSquaredが最近発表した「Marketing Automation Satisfaction Benchmarkレポート」と統計によると、マーケターの大多数(62.1%)はマーケティングオートメーションに対して、B2Bマーケターの4人に1人だけが「失敗以上に効果があった」と考えています。
統計によると、全体で10人に1人のマーケターだけがマーケティングオートメーションのアナリティクス・レポート機能に「非常に満足した」と回答しています。約4人に1人がマーケティングオートメーションのランディングページの使いやすさとEメール設計機能に不満を持っており、同じ割合の人がMAPのデータベースとリスト管理機能にも不満を持っています。
CMOの課題としてのマーケティングオートメーション
これまでの調査によると、イノベーションへの取り組み、AI、技術、マーケティングの自動化はすべて、CMOにとって最大の懸念事項だといいます。
Brand Keys社は、今日のCMOが抱えている問題を正確に特定するための「Marketing on my Mind」調査の結果を発表しました。同社は588人のCMOとブランドマネージャーを対象に調査を行い、実態を把握した。調査に回答したCMOの92%は、イノベーション、AI、技術、マーケティングの自動化に取り組むことが主な関心事でした。
ROI(97%)、ビッグデータ、ビッグテクノロジー、ビッグセキュリティの問題(95%)も、調査に参加したCMOにとって懸念材料でした。
参考:Report: Only 1-in-4 B2B Marketers are Seeing Results from their Marketing Automation Platform
【関連記事】
- 国内のB2B IT製品 / SaaSが分かる、カオスマップが公開【アイティクラウド調査】
- B2Bメールマガジン、20代の約40%は「スマホでしか読まない」- 「第2回 BtoBメール閲覧実態の把握」調査結果
- 【B2Bマーケティング】製造業界の営業・販促活動におけるコロナ禍の影響に関する調査結果|展示会や商談減少が多数で営業・販促活動の変革が急務に
- マーケティングオートメーション市場規模、2021年から2026年にかけて増加予想
- シャノン、ウェビナーやオンラインカンファレンス開催を支援するソリューション提供でJストリームと協業