無料の資料掲載・リード獲得し放題サービスはこちら

CMS運用体制の見直しの必要性を感じている大企業の社員は74.6%【野村インベスター・リレーションズ調査】

CMSの運用体制の見直しの必要性を感じている大企業の社員は74.6%【野村インベスター・リレーションズ調査】

 野村インベスター・リレーションズが実施した最新の調査によると、大企業のIT担当者およびWeb責任者の74.6%が、CMS(コンテンツ管理システム)の運用体制の見直しの必要性を感じていることが明らかになった。このうち30.1%は、2年以内に見直しを開始する予定であると回答している。

 この調査は、2023年10月6日にインターネットを通じて実施され、従業員数301名以上の大企業に勤務する1,007人の情報システム担当者、IT担当者、Web責任者が参加した。調査結果は、大企業におけるCMS運用の現状と今後の展望について貴重な洞察を提供している。

 調査によると、見直しを行いたい主な項目としては、「オンプレミス環境からクラウド環境への移行」が最も多く、57.6%の回答を得た。次いで、「グループのサーバーインフラの統合(一元管理)」が46.9%、「運用保守・セキュリティアップデートのアウトソース」が42.7%と続いている。これらの回答から、大企業ではクラウドへの移行やサーバーインフラの統合に関心が高いことが伺える。

CMSの運用体制の見直しの必要性を感じている大企業の社員は74.6%【野村インベスター・リレーションズ調査】

 また、サーバーインフラの統合における主な課題としては、「理想的なセキュリティ対策を現実的な費用で実装することの難しさ」が40.3%で最も多く、次いで「自社に合ったCMS・パートナーの選定の難しさ」が22.5%、「グループ内のサイト・CMSの状況把握と統合手順の策定の難しさ」が16.2%となっている。特にセキュリティ対策に関しては、コスト負担の大きさが大きな障壁となっていることが示されている。

CMSの運用体制の見直しの必要性を感じている大企業の社員は74.6%【野村インベスター・リレーションズ調査】

 野村インベスター・リレーションズは、Webサイト群統合クラウドプラットフォーム「ShareWith群」を提供しており、これはグループ会社や事業部の多種多様なサイト群を、ハイセキュリティなインフラ環境で管理することが可能な運営プラットフォームである。このプラットフォームは、現状のWebサイトの運営形態をほぼそのままで移行できるため、各部門のWebサイト運営を妨げることなく、またスピーディにWebサイト群を統合することができる。

 今回の調査結果は、大企業におけるCMS運用の現状と今後の方向性について重要な示唆を与えており、特にセキュリティ対策やコスト負担の問題に対する解決策が求められている。CMS運用の見直しは、企業のデジタル変革において重要なステップであり、今後の動向が注目される。

【関連リンク】