無料の資料掲載・リード獲得し放題サービスはこちら

最も好感度が高い企業SNSは「X(旧Twitter)」 最もクリックされるのは「商品情報」等【オルグロー調査】

 検索対策サービスを軸にWebマーケティングサービスを提供するオルグロー株式会社は、日本国内に住む男女 1,022人を対象に「企業のSNS利用」に関する調査を実施した。

 企業が情報発信するツールとして「SNS」を用いることは、比較的好意的に捉えられていることがわかった。

 また、企業がSNSを利用して発信する情報は、商品情報やセール等の消費活動に関連するコンテンツが最もクリックされていることがわかった。

調査概要

  • 調査期間:2023年9月4日~2023年9月6日
  • 対象:日本国内に住む男女 1,022人
  • 調査方法:インターネット調査
  • 調査委託先: 株式会社ジャストシステム(Fastask)
  • 実施目的:企業が情報発信しているSNSについての好感度調査。
  • アンケート詳細:アンケート名:企業のSNS利用に関するアンケート

Q1:企業が情報発信するツールとして用いているSNSについて、あなたが好感を抱くものを選択してください。

企業が情報発信するツールとして用いているSNSのうち好感を抱くものについての調査結果

 企業が利用するSNSとして、X(旧Twitter)・LINE・YouTube・Instagramが高い好感度の評価を得た。

 LINEが高い好感度を得た背景には、ユーザーの多さと、クーポン等の消費に直結するコンテンツを配信している公式アカウントが多数存在していることが影響していると考えられる。

 好感を抱くSNSについて、男女別に集計したところ、好まれるSNSの違いが明らかになった。

好感を抱く企業のSNSの男女別集計結果

 女性にはInstagramとPinterestといった、写真やイラスト等のビジュアルによって世界観を構築するSNSが好まれている一方、男性からはFacebookやLinkedinといったビジネスコネクトが広がるようなSNSが好まれた。

 X(旧Twitter)に対しては、男女ともに好感を持つユーザーが多い結果となった。

企業が情報発信しているSNSの利用方法について、適切であると感じるかの調査結果

 SNSの利用者の半数以上が企業の情報発信について「適切である」と感じていることがわかった。

 「適切ではない」と感じているユーザーが14.5%であることを考えると、多くのユーザーが企業の情報発信を好ましく感じていることがわかる。

 この結果から「企業側」も、情報発信する媒体や、内容を適切に選択していることが推測される。

Q3:企業からSNSで発信される情報で、あなたが最もクリックする情報はどのようなものですか。

業からSNSで発信される情報で、最もクリックする情報の調査結果

 最も多くの人が、「商品情報、新商品やセールなどの購入に関わる情報」を選択していることから、消費活動に直接つながるコンテンツがクリックされやすいことがわかる。

 企業のお知らせや、特別な活動等の情報をクリックするユーザーは少なく、企業から発信する情報としてはユーザーの興味を喚起しきれていない結果となった。

Q4:SNSで情報発信している企業に対して、あなたがアドバイスをするとしたら何をアドバイスしますか。

SNSで情報発信している企業に対してのアドバイスの調査結果

 特にない/わからないとしているユーザーが40%と最も多かった。

Q5:企業のSNSアカウントについて、ブランドを損なわないためには最低何人のフォロワーが必要だと思いますか。

企業のSNSアカウントについて、ブランドを損なわないために必要だと思う最低フォロワー数の調査結果

 多数派といえる集合がないことから、フォロワーの不足によってブランドが棄損する危険は少ないと考えられる。

 SNSを利用しているユーザーは、企業の発信に対して好感を持っているので、まずは「情報発信すること」が大切なのではないだろうか。

今回の調査結果について

企業のSNS利用が「適切」と回答した人の割合が高く、企業がそれぞれの媒体について適切な情報を発信し、多くのユーザーに受け入れられている。

 企業の発信している情報には概ね納得できており、多くのユーザーが企業のSNS利用に肯定的であることから、企業側がSNSから情報発信することは、ユーザーの好感を醸成する効果が見込めそうだ。

 また、ブランドの棄損を感じるフォロワー数にはバラつきがあることから、まずは「情報を発信すること」が大切であると考えられる。

調査概要

  • 調査期間:2023年9月4日~2023年9月6日
  • 対象:日本国内に住む男女 1,022人
  • 調査方法:インターネット調査
  • 調査委託先:株式会社ジャストシステム(Fastask)

【関連リンク】