Googleのダニー・サリバン氏は、コアアルゴリズムのアップデートが米国時間2020年5月4日に実施されたことを認めました。このアップデートは正式には「2020年5月コアアップデート(May 2020 Core Update)」と呼ばれます。重要な詳細を説明していきます。
[clink url=”https://marketimes.jp/google-seo-ranking-factor-backlinko-ahref/”]Later today, we are releasing a broad core algorithm update, as we do several times per year. It is called the May 2020 Core Update. Our guidance about such updates remains as we’ve covered before. Please see this blog post for more about that:https://t.co/e5ZQUAlt0G
— Google SearchLiaison (@searchliaison) May 4, 2020
【抄訳】本日、年に数回行っているように、幅広いコアアルゴリズムのアップデートを発表します。これは「2020年5月コアアップデート(May 2020 Core Update)」と呼ばれています。このような更新に関する当社のガイダンスは、以前にも取り上げたとおりです。それについての詳細はこちらのブログ記事をご覧ください:https://t.co/e5ZQUAlt0G
Googleは今回、一般的な 「Month/Year」 (月/年) というネーミングパターンを採用したことで、これらのアップデートのネーミングにおいてSEOコミュニティよりも先行した形となった。そうでなければ、SEOコミュニティは「5月4日」アップデート呼ぶことでしょう。
午後3時52分更新:「2020年5月コアアップデート(May 2020 Core Update)」が展開されています。
The May 2020 Core Update is now rolling out live. As is typical with these updates, it will typically take about one to two weeks to fully roll out.
— Google SearchLiaison (@searchliaison) May 4, 2020
【抄訳】「2020年5月コアアップデート(May 2020 Core Update)」は、現在すでに展開中です。完全に展開されるまでには通常1~2週間ほどかかります。
目次(クリックしてジャンプ)
2020年の2回目のコアアップデート
1回目のアップデートは1月にさかのぼります。
それまでと今の間に世界がどのように変化してきたかを考えると(コロナウイルスによる世界状況の変化)、まるでかなり前のように感じます。コロナウイルスの大流行の中でGoogleがコアアップデートを一時停止するかどうかについての質問に答えています。
答えは「ノー」です。
これは必ずしも悪いことではありませんが、その理由も説明します。
コアアップデートの目的
広範なコアアップデートは、すべての国、すべての言語で検索結果に広く大きな効果をもたらすように設計されています。コアアップデートが実施されると、サイトは必然的に検索順位の低下や上昇に気づくことになります。
検索順位の変化は、一般的にコンテンツの関連性を反映しています。つまり、前回のアップデート以降にコンテンツの関連性が高まっていれば、ランキングの上位に移動することになります。逆もまた然りです。
また、前回の更新時には存在しなかった新たに公開されたコンテンツもあります。これらはすべて、以前に存在したコンテンツと照らし合わせて再評価する必要があります。一言で言えば、順位は大きく変動する可能性があります。
今回のアップデートはパンデミック以来初めてのアップデートであり、2020年5月のコアアップデートは特に不安定になる可能性があるでしょう。
COVID-19以来、初のコアアップデート
前回のコアアップデートは、2020年1月の第2週に開始されました。当時、コロナウイルスとCOVID-19が流行することは誰も予想できない状況でした。
[clink url=”https://marketimes.jp/google-january-2020-core-update/”]コロナウイルスがパンデミックと宣言されたとき、世界は急速に変化し、ユーザーの検索行動に大きな変化をもたらしました。Googleは、COVID-19ほど一つのトピックをこれだけ多く検索されたことはなかったとコメントしています。
Google Search has never seen as many searches for a single topic continue over a sustained period as is happening now with COVID-19. Many searches are for news about what’s happening in local areas, such as sheltering updates or the latest on testing. Here’s how we’re helping….
— Google SearchLiaison (@searchliaison) May 4, 2020
【抄訳】Google検索では、COVID-19で現在起こっているように、1つのトピックに対する検索数が持続的に続いたことはありません。多くの検索は、シェルターの更新情報やテストの最新情報など、地元で起きていることに関するニュースを求めています。
COVID-19は、Googleの検索結果から人々が必要とするものを変えました。
ウイルスそのものに関する情報を求めているのか、リモートサービスを提供している場所なのか、必要な製品をオンラインで購入する場所なのか。これまで検索ユーザーにはあまり関連性がなかったものも多いのも事実です。
逆に、以前は関連性が高かったカテゴリーはそれほど検索されていません。
例えば、旅行、観光、ライブエンターテイメント、イベント関連の検索はすべて大きくダウンしています。いくつか挙げてみましょう。
「2020年5月コアアップデート(May 2020 Core Update)」で、Googleは今の世界の検索に対応するために実施しています。ユーザーがGoogle検索を通じて必要な情報にアクセスしやすくなっているかどうかは、今後明らかになるでしょう。
2020年5月コアアップデートで何をすべきか
今回のアップデートに関するGoogleのガイダンスは、過去のすべてのコアアップデートと全く同じです。歴史的に見ても、Google はコアアップデート後に順位が下がっても「修正」することはないとGoogleは常に言ってきました。
むしろ、サイト運営者は、コンテンツを可能な限り最高のものにすることが求められています。
【参考】