コンテンツマーケティング支援を行うサイトエンジン株式会社は、2023年2月27日~2023年2月28日に、企業の購買意思決定者219名を対象に、ソフトウェア/クラウドサービスの購入に関するアンケート調査を実施した。
▼調査結果レポートの無料ダウンロードはこちら▼
https://www.siteengine.co.jp/download/2023-b2b-software-buying-trend/
調査結果概要
- 約半数の企業が2022年より予算を増やしている
- 2022年に購入したサービスとして多いのは「コミュニケーション・タスク管理系(約4割)」「財務・会計系(約4割)」
- サービスを選択する上で「セキュリティ」を重視する企業が6割超
- 情報収集の手段は「業界専門のWebサイト」「製品比較ポータルサイト」がメイン
- 購入の際、参考にするのは「製品の資料」が約5割
- 購入までに費やす期間は「1ヶ月以上」が約9割
- サービスの比較検討数は「4~6個」が最も多い
- 約4割の顧客は「プレゼンの質が低い」ことが理由で購入をやめる
- 顧客の6割以上がサポートデスクによる対応に期待している
- 8割弱のユーザーはアップグレードまたは乗り換えを検討している
調査概要
- 調査実施期間:2023年2月27日~2023年2月28日
- 調査方法 :インターネット調査
- 調査機関:自社調べ(調査ツールFastask使用)
- 調査対象:2023年にソフトウェア/クラウドサービスの購入を計画している企業の担当者 219名
調査の背景
デジタルマーケティング支援のサービスを提供しているサイトエンジンでは、ソフトウェア/クラウドサービス事業をはじめとして、様々な事業のマーケティング支援をしている。
今回、ソフトウェア/クラウドサービスの購入動向について情報収集することで購買傾向をつかみ、マーケティング施策の立案に活かすため、企業の購買担当者を対象としたアンケート調査を行った。
調査結果(一部抜粋)
【関連リンク】