フリーランスエンジニアが案件を獲得するために利用できるサービスはいくつもあります。
その中でも、FLEXYはメリットが大きく実績が高いサービスの一つです。そこで、具体的にどんなメリットやデメリットがあるのか、FLEXYの利用がおすすめなのはどんな人なのかを考えていきましょう。
FLEXY(フレキシー)公式サイト:https://flxy.jp/
・完全フルリモート案件多数
・週3日・月50万可能
・柔軟に働きたい方におすすめのフリーランスエージェント
- 評判・口コミ:週3案件のエージェント4社の中でFLEXYが良かった
- 評判・口コミ:FLEXYは単価が高い案件を紹介してくれるエージェント
- 評判・口コミ:親切なコーディネーションと精度高い案件が多い
- 評判・口コミ:真摯なサポートと質の高い案件を提供してくれる
- 評判・口コミ:多様な案件と高報酬案件が豊富
- 評判・口コミ:安心のサポートとフレキシブルな案件が多い
- 評判・口コミ:技術顧問の個別ニーズへの対応が素晴らしい
\わずか60秒で無料登録/
※完全フルリモート案件多数
目次(クリックしてジャンプ)
FLEXY(フレキシー)とは
FLEXY(フレキシー)公式サイト:https://flxy.jp/
FLEXYは「フレキシー」と読み、フリーランスのITエンジニア向けの案件紹介サービスです。どのような案件が多いのか、どんなサービスを受けられるのかをチェックして、自分に合ったところなのかを確認してみましょう。
FLEXY(フレキシー)の運営会社
FLEXYの運営会社は、株式会社サーキュレーションで東京都渋谷区に本社を構えています。その設立は2014年で関西や東海、九州にも支社を構えています。主にIT関連の人材紹介や支援サービスを提供している会社です。
また、特にフリーランスや副業で働くエンジニアを対象とした事業を行っているのが特徴で、自分がフリーランスに向いているのかを診断できるサービスなども展開しています。
FLEXYでは単にクライアントとフリーランスの橋渡しをして案件を紹介するだけでなく、総合的なサポートをしているのも特色と言えるでしょう。たとえば、エンジニアが仕事や生活を送りやすい環境を整えるための福利厚生事業を実施しています。
企業側に対しても、細かな案件依頼が多くなるフリーランスとの業務委託等をしやすいよう、案件管理の効率化や手続きのサポートなどを行っています。こうして、フリーランスエンジニアが働きやすい環境を整えている会社なのです。
サポート内容
FLEXYでは、案件を依頼したいクライアントが発注もしくは募集を出し、フリーランスエンジニアが自分に合った条件の案件を見つけられるようにマッチングするサポートをしています。
ただ案件情報を公開するのではなく、コーディネーターが個別対応するのが大きな特徴です。それぞれのエンジニアのスキルや実績、得意ジャンル、報酬を含めた希望条件を登録確認します。その上で、クライアントから挙がってくる数多くの案件を精査して、最適な案件を見つけてマッチングするわけです。そのため、効率よく働きやすい案件を見つけられるのです。
サービス利用に当たっては、登録ユーザーが利用できるポータルサイトを設けています。そこでは、自分のプロフィールや希望条件、案件のリクエストなどのアクションを起こせます。好きなときに確認作業や条件変更などを行えるため、刻々と変わる状況に対応しやすいのが特徴です。
FLEXYで仕事をする場合、エンジニアと同社との間で業務委託契約を結ぶ形で案件が依頼されます。フリーランスエージェントの場合、クライアントと個別の業務委託契約を毎回結ばないといけないケースも見られます。
それだと毎回の契約作業が面倒ですし、契約の度に確認をしないといけません。しかし、FLEXYとの契約のみで案件を始められますので、法的手続きがスムーズになります。
案件の特徴
FLEXYで紹介される案件は、主に週に2日から3日の勤務ペースで行うものが多いのが特徴です。もちろん、週5日勤務ペースという案件もありますので、それぞれの事情に合わせて検索しやすいのが良いところです。
仕事のジャンルという面で見ると、FLEXYでは6つのカテゴリーで案件を分類しています。「技術顧問」というジャンルではコンサルタントやCTO、PMといった案件がメインです。「エンジニア」という一般的なジャンルにおいては、サーバサイド・フロントサイドにおける全般的な案件、アプリ開発などが多く見られます。「デザイン顧問」のジャンルでは、CDOやデザインアドバイザーといったスキルを持つエンジニアを対象としているのです。
カテゴリ | 職種 |
---|---|
技術顧問(CTO) | CTO, PM, ITコンサルタント, セキュリティ・コンサルタント |
エンジニア | サーバサイドエンジニア, フロントエンドエンジニア, インフラエンジニア, iOSエンジニア, Androidエンジニア |
デザイン顧問 | デザイン顧問・アドバイザー, CDO |
デザイナー | Webデザイナー, HTMLコーダー, イラストレーター, 3D/CGデザイナー, UI/UXデザイナー |
マーケター | SEO対策, 広告運用, ソーシャルメディア運用, Webアクセス解析, 戦略策定, 広報・PR |
ディレクター | Webディレクター, プロデューサー, アートディレクター |
「デザイナー」ジャンルにおいては、WebデザインやCGデザイン、イラストレーター、さらにはHTMLコーダーへの案件が紹介されています。「マーケター」というカテゴリーもあり、ここではSEO対策やネット広告の運用、アクセス解析、SNS運用といったノウハウを生かせる案件が出ています。「ディレクター」ジャンルでは、アートディレクションやWEBディレクターなどの仕事がメインです。
FLEXY(フレキシー)のメリット
他のフリーランス向けエージェントとは異なるタイプの案件紹介をしているFLEXYでは、メリットの面でも他とは違う点が多く見られます。複数の選択肢の中からどのサービスを利用しようかと考えているのであれば、こうしたメリットをチェックして、自分に向いているところなのかを考えてみると良いでしょう。
福利厚生が充実
このサービスの大きな特徴は、フリーランスが安心して仕事を続けられるようにサポートする姿勢が強いことです。そのために、会員ユーザーに対していくつもの福利厚生特典を設けています。まず、賠償責任補償のサポートです。納品物に関して著作権侵害などの知財権に関するトラブルが生じた場合、情報漏えいなどの直接的な損害賠償に関わる問題が起きた時に、金銭面での補償がなされます。
また、優待特典として保育サービスや健康診断、スキル向上のためのe-ラーニング、家事代行サービスまで利用できます。しかも、会員本人だけでなく第二親等までの優待適用となりますので、家族のケアも同時にできるのがうれしいところです。個人事業主だと、健診などもすべて自己負担となってしまうため、ついついおろそかにしがちです。しかし、FLEXYの福利厚生サービスを活用することで、安心の生活を送れます。
所得補償があるのもメリットです。いわゆる個人事業主向けの労災保険とも言えるもので、事故や怪我などによって仕事ができなくなった場合に使える所得補償制度に半額程度の保険料で加入できます。他にも、仕事をする上で役立つコワーキングスペース利用、会計サポート、種々のビジネスアプリの優待利用などもあって、さまざまなメリットを感じられるはずです。
メリット | 内容 |
---|---|
01 | 賠償責任補償:対物対人、情報漏えいや著作権侵害などのリスクをカバー |
02 | 福利厚生WELBOX:健康診断、e-ラーニング、保育サービス、家事代行など豊富な優待 |
03 | 法人会員が提供する独自優待:会計サービス、ChatWork無償アップグレード、コワーキングスペースなど |
04 | 所得補償制度:労災保険に代わる万が一の所得補償制度に団体割引で加入可能 |
05 | 経費計上可能:年会費を経費として計上、領収書ダウンロード可能。 |
高単価案件が豊富
フリーランスとなったからには、より割の良い仕事をしていきたいというのが願いのはずです。FLEXYは企業努力によって、高額案件を獲得する点で成功しています。そのため、それぞれのスキルや実績を十分に評価してもらえる高単価の案件が多く見られるのです。
報酬平均を見てみると、メインとなる週2、3日の稼働では、40万円から70万円の報酬額となっている層が最も多く、100万円以上という層も全体の10パーセントほどあります。週4、5日の勤務での平均報酬では、40万円から70万円と70万円から100万円の層でほとんどが占められています。それだけ割の良い案件が多いということで、安定した仕事がありながら高単価という理想的な案件を見つけられるチャンスなのです。
リモート・週2〜3日稼働でOKな案件多数
非常にバリエーション豊富な業務内容に加えて、働き方のバリエーションが多いというのも特徴です。常駐型の案件もありますが、全体としてはリモート案件が目立ちます。特に働く場所や地域には縛りがなく、常にコミュニケーションが取れる環境、もしくはネットワークでつながっていられる状態であれば可能としている仕事が多数あります。中には、国内在住者だけでなく海外拠点でも一定の条件を満たせば働けるという案件もありますので、可能性が広がるはずです。
勤務日数についても自由度が高いと言えます。もちろん、フルタイムでしっかりと働く案件も多いですが、上記のように週に2から3日稼働でOKという案件が多いのが特徴です。子育てをしながら働く、他の仕事との組み合わせで予定を組みたいといった希望を持つ人に最適です。
幅広い募集職種
ITエンジニア、クリエーターというジャンルの中では、あらゆる職種がカバーされていると言ってよいでしょう。開発系やデザイン系、コンサルタント系など、それぞれのスキルを活かした仕事を見つけられます。しかも、まんべんなく幅広い職種の案件がありますので、仕事が見つけやすいというのもメリットです。
フリーランスエンジニアの交流会で情報交換が可能
会員同士でのコミュニティがあるのも有利です。研修目的でのイベントもありますし、単純にフリーランス同士での交流ができる会もあります。それぞれがどのように案件をチョイスしているのか、どのように効率よく予定を組んでいけるのかなど、情報交換をするのに最適の場となっています。自分がこれからやってみたいと考えている職種やジャンルの仕事について、すでに手を付けているエンジニアに聞いてみることも可能なので、将来を考えるのにも役立つでしょう。
FLEXY(フレキシー)のデメリット・注意点
たくさんのメリットがあるサービスですが、デメリットもあります。事前にこうした点も確認し、自分に向いているかどうかを考えたり、利用する時の注意点としたりできるでしょう。
短い実務経験での案件紹介は難しい
高単価案件を中心として紹介しているため、スキルと実績があるエンジニアを求めるクライアントばかりです。しかも、ある程度複雑もしくは大規模な案件が多く、即戦力となる人材が求められています。
そのため、基礎知識はあるものの実務経験が短いのであれば、紹介される案件は限られてしまいます。もちろん、全く案件がないという意味ではありませんが、条件がそれほど良いものでなかったり母数が少なかったりするので、ある程度妥協しないといけません。
案件数が少ない
質の高い案件を紹介することを重視していますので、登録されている案件数自体はさほど多くはありません。
そのため、気軽に小さな案件をちょっとやってみて、終わったらまた別の案件を探してみるといった使い方には向いていないのです。一定期間以上長くできる仕事、まとまった報酬が得られる案件を得て、それをしっかりと行っていくというスタイルのエンジニアに合った案件紹介サービスなのです。
エンジニア経験者でないと活用しづらい
上記のように、FLEXYでは基本的に実務経験がある即戦力となる人材募集をメインとしています。
そのため、募集要項などを見ても、誰でも分かるように丁寧な説明がなされているというよりも、専門用語や業界を経験している人のみ分かる説明となっているケースが多いです。エンジニア経験者であればすぐに業務内容を想像できますので問題ありませんが、そうでない方には活用しづらいでしょう。
また、実際に紹介される案件も、誰かの指導を受けながら進めるというよりは、一定の業務を完全に任されるものがほとんどです。そのため、仕事を自分一人で完結できるスキルと経験がないと厳しいでしょう。
常駐求人・案件が少ない
フリーランスエンジニアの多くが働く、常駐型の案件はそれほど多くありません。リモート案件の割合が実に90パーセントを超えているため、常駐型を見つけるのは難しいです。FLEXYはそもそもリモートの仕事を紹介することで、拠点や生活スタイルに縛られることなくフリーランスが活躍できるようサポートしています。そのため、FLEXYを利用するのであれば、リモートでの仕事をするという前提で考えた方が良いでしょう。
FLEXY(フレキシー)の評判・口コミ
週3案件のエージェント4社の中でFLEXYが良かった
次の案件が決定。
週3案件をエージェント4社くらいで探してみたけどFLEXYさんが断然よかった。— ST フリーランスエンジニア (@ST55225123) August 21, 2023
FLEXYは単価が高い案件を紹介してくれるエージェント
割と高めの案件を紹介してくれるエージェント
flexyhttps://t.co/tRzoSrfoLM— ぶらん (@buran2023) August 16, 2022
親切なコーディネーションと精度高い案件が多い
エンジニア 男性 26〜30歳 週3日
フリーランスの知人から「担当の方がとても良い」と紹介を受け、FLEXYさんとご縁がありました。こちらの希望に合った精度の高い案件を紹介していただけるところが気に入っています。リモートで東京の技術レベルの高い案件に参画できるため、地方に住んでいても希望の仕事ができます。今のところ、登録してから案件が途切れることなくご紹介いただいており、自分で営業する必要がなくなりました。
真摯なサポートと質の高い案件を提供してくれる
デザイン顧問 女性 41〜45歳 週1日
スタッフがどなたも親切で、親身になっていただけます。デザイン顧問という世の中的にわかりづらい仕事に真摯に向き合って、ご理解いただけている部分は非常に助かっています。他社の紹介サービスも使っていますが、最終的には案件の質と条件でこちらに決めました。週1〜2日の複業でも無理のない範囲で働くことができ、いろいろな会社や業界に携わることで自分の知識や経験値を高められるとこが良いと感じています。
多様な案件と高報酬案件が豊富
エンジニア 男性 31〜35歳 週5日
登録のきっかけはインターネット検索です。FLEXYサービスの良いところは、案件数の多さと内容が多様化していて面白い点です。フルリモート案件が多いのも助かりますね。具体的な条件を早い段階で提示していただけるのと、他のサービスに比べると圧倒的に報酬が高い点、すぐに案件を紹介してくれる点もプラスです。
安心のサポートとフレキシブルな案件が多い
デザイナー 女性 26〜30歳 週2日
案件の提案内容が適切で、面談にコーディネーターさんが同席していただけるので安心。サービスももちろんですが、FLEXYさんの良いところはやはり人なのかなと。営業の方やバックヤードの方含めて、何をするにも不満を感じなかったです。報酬額も安定しており、平日夜間・土日に稼働OKの案件を紹介してもらえたので助かりました。契約や勤怠システムも電子でストレスなくやれています。
技術顧問の個別ニーズへの対応が素晴らしい
技術顧問 男性 36〜40歳 週4日
こちらのニーズにあった適切な案件を紹介してくれるところが良いと思っています。条件に合わない案件を雑なメールで紹介されることもなく、興味のある案件を見るだけでも勉強になります。担当の方の人柄もよく、気持ちよく仕事できています。参画後の報酬交渉も間に立っていただき、条件をより良いものにすることができました。アサインまでのスピード感はかなり速いです。
FLEXY(フレキシー)のマージン
FLEXY利用にあたっては、登録や契約などの手数料はかかりません。案件紹介後のマージンについては公開されていません。ただし、上記のように高単価報酬となっている案件が多いので、実質的にもらえる報酬は高くなります。
FLEXY(フレキシー)の支払サイト
支払いサイトは30日となっています。具体的には当月末の締めで、翌月末の支払いです。フリーランスエージェントの中では、標準的なサイトと言えるでしょう。会員ページから一目でそれぞれの月の報酬額や支払予定額、支払日などをチェックできますので安心です。
FLEXY(フレキシー)がおすすめな人
まず、高額案件が多いのがメリットとなっていますので、今よりも割の良い案件を見つけたいと思っているフリーランスエンジニアにおすすめです。自分が持っているスキルや実務経験をより高く評価してくれるクライアントに会いたい、収入アップを狙って案件の調整をしたいと思っているのであれば、より良いチャンスを得られるはずでしょう。
高単価案件をもらうには、高いスキルと実務経験、実績が求められるというのがセットです。そのため、即戦力となる高いスキルを持っているので、それをフル活用したいと思っている人におすすめです。ある程度の経験年数を積んできたので、そろそろワンランク上の仕事にトライしてみたい、応用力が試される仕事を見つけたいと考えているのであればぴったりのサービスとなります。
そして、現状では多少の案件があるので、完全にクライアントを変えるのではなく、少しのプラスとなる仕事をもらいたいと思っている人にもおすすめです。FLEXYでは、多くの案件が週に数日だけの勤務で済むものです。予定の隙間を埋めるのに便利な案件を見つけやすいので、収入を安定させることにつながるでしょう。
家族の事情があるなどの理由で、在宅の仕事しかできない人にもおすすめです。たとえば、子育てをしているので、子どもを見ながら家で働きたいとか、親の介護が始まったのでオフィスに通わずに済む仕事を見つけたいといった要望があるエンジニアにぴったりです。FLEXYはリモート案件がほとんどですので、自宅にいながらにして働き続けられます。
FLEXY(フレキシー)が向いてない人
FLEXYが向いていないのは、ITエンジニアとしての経験値が少なく、仕事をしながら実務スキルを磨いていこうと考えている人です。FLEXYで紹介される案件のほとんどは、高度スキルと実務経験を持っている人材向けですので、即戦力となれないと厳しいのです。そのため、まずは実務経験を積んでから、キャリアアップができる場としてFLEXYを使うと良いでしょう。
また、オフィスに通っての勤務を希望しているエンジニアにも不向きです。フリーランスエンジニアの中には、作業環境が揃っていることやそもそも働くスペースが確保されているといったメリットを持つオフィス勤務を希望する人もいます。しかし、FLEXYでは常駐型案件の割合が10パーセント未満となっています。もちろん、全くないわけではありませんが、かなり選択肢が限られてしまいますので、自分に合った条件を見つけるのは簡単ではありません。
FLEXY(フレキシー)のよくある質問
FLEXYのサービスを利用し始めるにあたって、または実際にサービスを利用する際に知っておいた方が良いポイントがいくつかあります。利用を検討しているエンジニアからよくある質問をまとめていますので、詳細をチェックしてみましょう。
利用料は必要?
サービスを利用するにあたっての費用はかかりません。会員登録をするのも、案件を紹介してもらうのも一切無料となっています。実際に案件に申し込み、業務委託契約を結んでから、報酬の一部が手数料として徴収される形で料金が発生するだけです。
もちろん、その際にも自分の方から支払いをするわけではなく、手数料差し引きの報酬受け取りとなるだけです。
どのような雇用形態?
どのクライアント、業務内容であってもFLEXYとの業務委託契約を結ぶ形となります。
そのため、クライアントともFLEXYとも雇用関係に入るのではなく、あくまでもエンジニアは個人事業主として業務委託を受けるだけです。そのため、プロジェクト開発を依頼されても、業務委託契約に明記されている業務だけを行えば良いことになります。また、常時接続型の勤務でなければ、納品物を納期までに提出すれば、自分の好きな時間や場所で働くことも可能です。
副業でも利用が可能?
現在、いずれかの企業に勤めている人が副業という形で働くことも可能です。
フルタイムの案件ではなく、週に数日のみという案件が多いので、むしろ副業という形の方が働きやすいでしょう。ただし、本業で勤めている会社の副業に関する規定に違反しないように、それぞれが確認すべきです。
【2024年3月】副業マッチングサイト・サービス63選!人気のおすすめを比較FLEXY(フレキシー)を利用する時の流れ
ホームページの登録フォームにて、必要事項を記入して登録します。すると、すぐに専属担当者によるヒアリングが行われます。ZOOMなどのビデオ会議システムにて実施できますので、わざわざオフィスまで足を運ぶ必要はありません。
コンサルタントがそれぞれの希望やスキルなどを確認した後、その内容に合った案件をマッチングします。該当するものが出てきたら、すぐにメールもしくは電話で紹介します。案件を気に入ったら申し込みを行い、クライアント企業の担当者と面談をします。その後、業務委託契約を結んで業務がスタートするという流れです。
FLEXY(フレキシー)の登録方法
登録はFLEXYの公式ホームページで行います。登録フォームがありますので、そこに氏名などの項目を入力して送信しましょう。
FLEXY(フレキシー)の拠点
FLEXYの本社は東京都渋谷区にあります。支社は以下の通りです。
- 東北支社:宮城県仙台市
- 北信越支社:石川県金沢市
- 東海支社:愛知県名古屋市
- 関西支社:大阪府大阪市
- 中国支社:広島県広島市
- 四国支社:高知県高知市
- 九州支社:福岡県福岡市
インタビュー・取材記事掲載はこちら