ビジネスの場面で使える英語の習得、TOEICでの大幅なスコアアップ、または英語初心者の方が、自信を持って英語を話せるように、実践的な英語力を習得することを目標としたオンライン英語コーチングというサービスが増えてきています。
各社様々なコースやプログラムを提供していますが、その中でもストレイルは高密度の英語トレーニングをキャッチコピーとしたサービスを行なっています。
コーチングを通じて、受講者一人一人に合った勉強法を提供し、英語学習を効率的に継続させていくことで、短期間に英語力を格段にアップさせていくプログラムとなります。
本記事では、オンライン英語コーチングサービス「STRAIL(ストレイル)」について解説します!
STRAIL(ストレイル)の評判・口コミまとめ
評判・口コミ①:弱点を克服することができた
評判・口コミ②:TOEIC のスコアがあがった
評判・口コミ③:勉強へのモチベーションが、コンサルタントとの相性に左右される
目次(クリックしてジャンプ)
STRAIL(ストレイル)とは
運営会社 | 株式会社スタディーハッカー |
---|---|
公式サイト | https://strail-english.jp/ |
初期費用(税込) | 55,000円 |
月額費用(税込) | 280,500円~ (3か月コース) |
1ヶ月あたりの費用目安 | 93,500円~ |
分割払い | 分割(6回/10回/12回)可能 |
所在地 | 東京都/埼玉県/大阪府 |
学習期間目安 | 2ヶ月、3ヶ月、6ヶ月 |
オンラインレッスン対応 | オンラインレッスン対応 |
ストレイルの最大の特徴は時短で結果を出すというところにあります。
もちろん英語学習にはボキャブラリーの強化や、文法の理解といった基礎的な英語力から、英文を読解する力、聞き取りの正確さ、そして英語を話すスピーキング力など様々な角度から学びを深めていく必要があります。
しかし、受講者一人一人の英語習得に対する目的は違っており、画一的な勉強法では、目標を達成していくために必要な英語学習以外の部分まで、ダラダラと行なってしまいがちです。
そういった勉強法を続けていても、英語力の伸びはなかなか感じられず、英語力を判定するテストでも思うような結果が得られません。
ストレイルでは、コンサルティングを通じて受講者の英語学習に対する課題を分析し、その課題を克服していくための的確な勉強法を提案します。
ストレイルには専門的に言語学を学び、指導経験が豊富なコンサルタントだけが在籍しています。
母国語以外の言語を学ぶ第二言語習得研究に基づき、語学のプロフェッショナルであるコンサルタントが、受講者の目的達成のために必要なトレーニング方法を組み立てていきます。
ストレイルのコンサルタントは、受講者一人一人が目標達成に向かうために必要なトレーニング方法を提供し、受講者を回り道させることなく、最短距離でゴールへと突き進めるようにガイドしてくれるのです。
STRAIL(ストレイル)のメリット
コンサルティングの質が非常に高い
ストレイルに在籍するコンサルタントは非常に質が高く、全てのコンサルタントが第二言語習得研究を学んでいる、語学学習におけるプロフェッショナルばかりです。
コンサルティングを通じて、受講者の課題や問題点を正確に分析し、一人一人にとって最適で、効率の良い学習方法を提案していきます。
マンツーマンのコンサルティングは週1回行われ、常に受講者の現時点での英語力と、目標を達成していくための課題をチェックしながら、学習方法を更新していきます。
オンラインコーチングにしては比較的リーズナブル
オンライン英語コーチングは専属コーチがつき、コーチングと学習サポートをマンツーマンで行うためにどうしても高額になります。
他社のサービスを見ると、月額にして100,000円から200,000円ほどかかりますので、本気で英語を習得したいと考えている人にとっても、受講のハードルが高いと言えるでしょう。
ストレイルのコーチングサービスの受講料は月額が93,500円(税込)となりますので、比較的リーズナブルな価格設定となっています。
本当に必要なサービスのみに特化したプログラムになっていますので、受講料を低く抑えて勉強できているというメリットがあります。
1日の学習時間が比較的短く、効率的に英語習得ができる
ストレイルで推奨されている1日の学習時間は、1時間から1.5時間と比較的短時間に設定されています。
他社の英語コーチングサービスでは、1日3時間の学習時間を推奨されているところが多く、TOEICの点数保証を行っているコーチングコースでも、保証制度を利用するには提案されている学習達成度が90%以上であることが求められています。
ストレイルでは受講者の課題を突き詰め、弱点を徹底的に克服していく方法で学習トレーニングを進めていくので、短時間で効率の良い学習方法を行いつつ、目標を達成していきます。
何年も英会話教室に通っていても英語に自信がない方、TOEICのスコアが伸び悩んでいるという方には、短期集中型で結果を出すストレイルをおすすめします。
行動科学マネジメントを活用し、挫折しにくい
ストレイルでは行動科学マネジメントの専門家による協力のもと、挫折せずに英語学習を継続できるプログラムを用意しています。
英語学習はただ闇雲に根性論で勉強するだけでは、集中力が続かず、挫折してしまいがちです。モチベーションを継続させることが、目標達成のための最難関とも言えるでしょう。途中で諦めてしまうようでは、いつまで経っても成果が出ません。
ストレイルでは英語学習にとって不可欠な、継続と習慣化をコンサルタントがサポートしてくれます。
プログラム終了後の継続プランが準備されている
ストレイルでは3ヶ月のプログラムを終了した後にも、学習の習慣を継続していきたいという方のためにEC Primeというサービスを用意しています。
月額2980円のスタンダードプランや、月10回シャドーイングのフィードバックを受けられる月額19,800円のフィードバックプランなど、受講者の目的に合わせて、選べるプランが用意されています。
\まずは1ヶ月始めてみませんか?/
※※30日間返金保証制度あり!
STRAIL(ストレイル)のデメリット
英語学習コンサルティングのみでレッスンはない
ストレイルの最大のデメリットとは、英語のパーソナルトレーニングがないことです。
ストレイルのサービスはコンサルティングがメインとなりますので、英語学習やトレーニングなどは自身で行う必要があります。
英語のパーソナルトレーニングレッスンも受けたいと思っている方にとっては、ストレイルは不向きだと言えるでしょう。
しかし、コストパフォーマンスを重視し、コンサルティングを受けることで目標設定した英語力まで伸ばしていきたい方にとっては、コスト面での無駄を省いているという点が、逆にメリットだといえます。
短期集中型の学習方法なので目的が曖昧な人にとっては厳しい
英語学習への動機が曖昧で、すぐに達成したい目標もなく、ただなんとなく英語をマスターしたいと思っている方にとっては、ストレイルのサービスは不向きであると言えるでしょう。
毎日継続して勉強していくことが難しい、自分のペースで英語学習を続けたいという方にとっても、あまりメリットがあるサービスとはいえません。
スクールを利用できるのは首都圏、大阪近郊の方のみ
ストレイルのプログラム受講中は、ストレイルが運営するスクールを自習室として利用できますが、場所は新宿、銀座、そして大阪・梅田の3ヶ所のみとなります。
遠方に住む受講者にとっては、あまり利用する機会がないのがデメリットと言えるでしょう。
逆に、首都圏や大阪に住む方、通勤でスクール近辺を通る方などにとっては、落ち着いた雰囲気の場所で勉強する時間を持つことができます。
またスクールでグループレッスンを利用できたり、対面でのコンサルティングを受けられたりといったオンライン以外のサービスも受けられることは、非常にメリットがあるといえます。
\まずは1ヶ月始めてみませんか?/
※30日間返金保証制度あり!
STRAIL(ストレイル)の評判・口コミ
評判・口コミ①:弱点を克服することができた
仕事上で英語を使用してはいるものの、もっとスムーズに話せるようになるためにストレイルを受講するという方も多くいます。
「コンサルティングを受け、提案された勉強法を続けていくことで、弱点を克服していくことができました。」という口コミが見られました。
英語学習における弱点は1点だけということは稀なので、1つの弱点を克服したら、次の弱点を克服していくといったステップを踏みながら英語学習を続けていけたということも、この受講者の自信に繋がり、短期間で得られた学習効果に満足されています。
評判・口コミ②:TOEIC のスコアがあがった
就職や転職、そして仕事上でもTOEIC での一定以上のスコアを求められることがあります。
「ストレイルのTOEIC®L&R TESTコースを受講し、大幅なスコアUPに繋がった」という口コミがたくさん見受けられました。
コンサルタントによる的確な勉強方法提案はもちろん、2時間かかるTOEICの受験時間の中でも集中力を途切れさせない方法や、リーディングのスピードを上げるためのテクニックなども学べたことも非常に効果があったと感じている受講者が、サービスに満足しているとコメントしています。
評判・口コミ③:勉強へのモチベーションが、コンサルタントとの相性に左右される
非常に質の良いコンサルティングを受けることができて満足しているという良い口コミから、コンサルタントとの相性が合わなかったという悪い口コミまで評価は様々です。
適切な指導を受けられた方は、「英語学習へのモチベーションを維持しながら英語学習を続けられた」、「苦手な部分を指摘してくれたことで、克服していけた」など高評価をつけています。
逆に、「自分では悪くないと思っている部分を指摘された」、「コンサルタントの説明が淡々としていて、質問しにくい雰囲気だった」など、コンサルタントとの相性に学習のモチベーションが左右されることを、ネガティブに捉えている受講者も見られました。
\まずは1ヶ月始めてみませんか?/
※30日間返金保証制度あり!
STRAIL(ストレイル)のプラン・料金
ストレイルの英語コーチングには、ビジネス英語コース・TOEIC®L&R TESTコース・初心者コースの3つのプランが用意されています。
どのコースも3ヶ月の受講プランとなっており、価格は280,500円(税込)に別途入会金55,000円(税込)が必要となります。
ビジネス英語コースでは会議や商談といった、ビジネスレベルの英語力を身につけることを目的としたコースになっています。
海外出張や海外赴任の予定があったり、仕事上で英語を使う機会が頻繁にあったりする場合に備えて、主にスピーキング力を高める実践的なスキルを習得していきます。
TOEIC®L&R TESTコースは目標スコアを達成していくために、効率的な学習を行うコースとなります。
スコアを短期間で向上させるための語彙や文法を身につけ、時間に追われがちになるTOEICのテストでも、焦らずに正確な答えを導き出せるような学習法を行なっていきます。スコアが伸び悩んでいる方にはおすすめのコースになります。
初心者コースはTOEIC のスコアが500点未満の方におすすめのコースです。
基礎的な語彙と文法を強化しつつ、実践で使える英語を身につけていくことができます。
リーディング、リスニングだけでなく、正しい発音までも身につけていくことで、英語に対する苦手意識を克服していきます。
どのコースも3ヶ月みっちりと取り組んだ後に、目標を達成していけるようにプロのコンサルタントがアドバイスを続けてくれます。
コース終了後もストレイルで勉強を続けたい場合には、1ヶ月あたり93,500円で継続も可能です。
\まずは1ヶ月始めてみませんか?/
※30日間返金保証制度あり!
STRAIL(ストレイル)の利用の流れ
ストレイルの受講を検討している方はまずは無料説明会に参加します。ストレイルの公式サイトより、電話かウェブで問い合わせを行います。
ウェブでの問い合わせの方法はフォームに必要事項を記入し、送信します。無料説明会はオンライン以外に新宿、銀座、梅田スタジオの対面での申し込みも可能です。
日程が決まったら、ストレイルのコンサルタントが英語学習における課題を分析し、学習習慣の形成などについて説明してくれます。
この60分間の無料説明会でストレイルの学習メソッドを体験できるというわけです。内容に満足し、受講を決心したなら、コースを選択して申し込みます。
受講を決める前に、どんな些細な疑問でもこの説明会の時にクリアにしておくことが大切です。そして、受講を決めたらコンサルタントのサポートを受け、確実に勉強を続けていきましょう。
\まずは1ヶ月始めてみませんか?/
※※30日間返金保証制度あり!