本記事では、ビジネス特化型のオンライン英会話サービス「ビズメイツ」の特徴や評判・口コミ等を解説していきます!
目次(クリックしてジャンプ)
ビズメイツとはビジネス特化型のオンライン英会話サービス
運営会社 | ビズメイツ株式会社 |
---|---|
公式サイト | https://www.bizmates.jp/ |
初期費用(税込) | 0円 |
月額費用(税込) | 13,200円〜 (毎日25分プラン) |
1ヶ月あたりの費用目安 | 13,200円〜 |
分割払い | 記載なし |
所在地 | オンライン |
学習期間目安 | 月額制 |
オンラインレッスン対応 | オンラインレッスン対応 |
ビズメイツは、ビジネス英語特化のオンライン英会話です。独学で英語を勉強しているものの、実際のビジネスシーンで思うように使えないと感じている方も多いのではないでしょうか。単語や定番のフレーズを覚えても、ヒアリングやスピーキングの経験が足りず、上手くいかないのかもしれません。また、実践レベルに落とし込めていない可能性もあります。
ビズメイツは、ビジネス経験の豊富なトレーナーの英会話レッスンを、毎日マンツーマンで受けることができます。通学型のスクールでは週に1〜2回のレッスンが多いですが、ビズメイツなら毎日レッスンを受けられるので、英語学習を習慣化できますし、しっかりと実践レベルまで落とし込んでいくことができます。
ビズメイツでは、様々なビジネスシーンを具体的に想定しながら、実践的なビジネス英会話を学んでいきます。なぜそうなるのかまで理解しつつ、間違っている所は都度トレーナーに指摘をもらいながら学んでいくので、独学よりも効率的です。ただ英会話を学ぶだけでなく、グローバルビジネスの場において活躍できる人材を育てるテキストであり、ビジネススキルまで学べる充実した内容となっています。
\まずは無料体験レッスンから/
1レッスン320円〜で本格ビジネス英会話を学習
ビズメイツのメリット
ビジネス経験豊富な講師を採用
ビズメイツのトレーナーの採用基準はかなり厳しく設定されており、採用率はわずか1%以下という狭き門です。学歴やコミュニケーションスキル、ティーチングといった英語講師に必要な能力に加え、ビジネス経験が必須となっているのが特徴で、中にはMBA取得者もいます。
採用後も、生徒からの評価や定期的なモニタリングにより、継続してトレーニングが行われ、レッスンの質が保たれています。講師のプロフィールでは、初心者向け・上級者向けなど、得意分野やビジネスの経歴なども見ることができ、自分の求める条件のトレーナーを選べるようになっています。
英語初心者からビジネス英語を学べる
一般的な英会話スクールでは、日常英会話が初級、ビジネス英会話は中級から上級となっていて、ある程度英語をマスターしないとビジネス英語を学べない場合が多いです。ビジネス英語を学びたいのに、レッスンが料理や映画など全く関係ない内容では、モチベーションは下がる一方ではないでしょうか。
ビズメイツはビジネス英語に特化したオンライン英会話なので、初心者からビジネス英語を学ぶことができます。理由は、ビジネス英語は使用場面や目的が明確で、パターン化されたフレーズも多いからです。Level0(中学生レベル)の初心者向け教材でもオフィスでの会話が想定されており、900単語と150フレーズをマスターするだけで、通常業務の報告・連絡・相談を英語でできるように設計されています。
また、ビズメイツでは、オンライン英会話に慣れて英語への苦手意識を克服するための準備プログラム、Bizmates Starter(最短1ヶ月で卒業)も用意されています。オンラインで外国人と話すのが不安な人でも、安心して始めることができます。
講師が多く、予約が取りやすい
ビズメイトには多くのトレーナーが在籍しており、予約も取りやすくなっています。予約やキャンセルが融通のきくルールになっているのもポイントです。予約はレッスンの5分前まで可能なので、「急に30分時間が空いてしまったので受講しておこうかな」といったことも可能です。キャンセルもレッスン開始の30分前まで受け付けているため、忙しい人でも予定を柔軟に調整しながらレッスンを続けられます。
\まずは無料体験レッスンから/
1レッスン320円〜で本格ビジネス英会話を学習
ビズメイツのデメリット
レッスンの繰越ができない
ビズメイツは毎日、契約した時間分のレッスンを受講することができます。しかし、時間がなくてレッスンを受講できなかった場合でも、翌日以降にレッスンを繰り越すことはできないシステムになっています。平日の5レッスン分を週末にまとめて受ける、といったこともできません。英語学習が習慣になっていて、毎日欠かさず受講できる方はいいのですが、予定をやりくりしても毎日時間を確保するのが難しい方は、損をしてしまうかもしれません。毎日コツコツ受講するのではなく、時間のある日にまとめてレッスンを受講したい方は、別の英会話スクールも検討してみましょう。
Bizmates Prograrmはレベルを自分で選べない
ビズメイツの基本のプログラムとなるBizmates Prograrmでは、Level0からLevel5のうち、自分が所属するレベルのレッスンしか受けられません。所属するレベルは、無料体験レッスンでのレベル診断の結果をもとに決定されます。
例えば「復習を兼ねて基礎からみっちりやりたい」と思っていても、レベル診断で中級レベルと診断されたら、中級レベルのレッスンしか受けることができません。反対に、どんどん先に進みたいと思っても、ランクアップテストに合格しない限り、次のステージには進めません。
日常英会話やTOEICなどテスト対策は非対応
ビズメイツはビジネス英語に特化したオンライン英会話なので、日常英会話に関する文法や発音などを学びたい人は、別のオンライン英会話を検討した方がいいでしょう。また、ビジネスの場ではTOEICなどのスコアで英語力を示すことも大切ですが、ビズメイツにはTOEICに特化したコースは用意されていません。
ただし、ビジネス英語を学ぶ中で、リスニングやスピーキング、リーディングやライティングといった英語4技能がバランスよくトレーニングされていくので、ビズメイツを継続していくうちに、自然とTOEICのスコアが上がっていく人は少なくありません。
\まずは無料体験レッスンから/
ビズメイツの公式サイトはこちら
1レッスン320円〜で本格ビジネス英会話を学習
ビズメイツの評判・口コミ
評判・口コミ①:講師のレベルが高く、フィードバックも豊富
レッスンは専用のシステム上でテキストを開きつつ、トレーナーの顔を見ながら会話をしたり、チャットしたりで、使いやすいと思います。ビズメイツは講師のフィードバックが充実している印象です。言い間違いや不適切な表現は、話すそばからどんどんチャットで指摘してくれます。他社だと口頭で指摘するだけの講師も多いですが、初心者の私は、ビズメイツのようにチャットに残してくれる方が分かりやすくて助かります。どの講師に当たってもフォードバックの量が多いので、トレーナーの教育が徹底しているのかもしれません。相性の当たり外れはありますが、全体的に講師のレベルが高く、プロ意識を持って指導に当たっているのが分かります。
ただし、教えるのが上手いと感じるトレーナーは、人気があって予約が取りにくい場合もあります。また、フィリピン人講師が多いので、イギリス人やアメリカ人の講師を求めている場合は不満に感じるかもしれません。
評判・口コミ②:実践的なビジネス英語が学べる
テキストでビジネスシーンのフレーズを習っていく感じかと思いましたが、ビズメイツは思ったより実践的です。
テキスト以外にも、生徒のシチュエーションに合わせたロールプレイがよく行われます。「次はあなたなりの表現で言ってみて」「今度はあなたの職場の話を聞かせて」などと聞かれるので、自分の職場に当てはめて答えられるよう予習しておく必要があります。例文の単語を入れ替えるだけでは対応できないので難しいですが、自分の考えを話せるようになると思います。
トレーナーが面接やプレゼンの練習に付き合ってくれるAssist Lessonもありがたいです。原稿をチェックしてもらって、文法的に不自然な部分を直してもらえたり、もっといい表現を教えてもらえたりするので、重宝しています。他社のオンライン英会話と比較すると料金は高めですが、受ける価値はあると感じています。
評判・口コミ③:ビジネスパートナーと会話が続くようになった
ビズメイツを始めて1ヶ月ですが、海外の担当者と会話が続くようになりました。
少し前まで、質問されてもなんとか一言返すのが精一杯で、言葉のキャッチボールにならなかったことを考えるとかなりの進歩です。沈黙が怖くて仕方なかったのですが、毎日トレーナーと会話を重ねるうちに、苦手意識もだいぶ薄れてきたように思います。
英語でのコミュニケーションスキルやビジネスマインドなども学べたのが良かったのだと思います。ダメな例や悪い理由などを解説した上で、お手本を示してくれるのも、分かりやすくて勉強になります。
レッスンの質が高い分、予習なしではこなせない所はあります。予習用のビデオレッスンは有料ですが、内容がかなり良いので気に入っています。トレーナーはフィリピン人の方が多いですが、訛りなどは特に気になりません。仕事の場では色々な国の方と英語で話すので、ネイティブでない人にも通じる英語を習得するのが目標ですが、講師の発音は聞き取りやすいので、十分お手本になると思っています。
\まずは無料体験レッスンから/
1レッスン320円〜で本格ビジネス英会話を学習
ビズメイツのプラン・料金
毎日25分プランは月額13,200 円
ビズメイツの料金プランは時間ごとに設定されています。毎日25分プランは月額13,200 円(1日あたり425円)、毎日50分プラン(25分×2レッスン)は月額料金19,800円(1日あたり320円)です。入学金や教材費は無料で、契約は1ヶ月単位の自動更新となります。
通常レッスンに毎月990円追加で、予習復習に便利なVideo Lesson(見放題)をプラスすることができます。さらに特別プランとして、毎日75分プラン(月額29,700円)や毎日100分プラン(月額39,600円)も用意されています。
また、1回1,320円と割高にはなりますが、追加チケットを購入することもできます。面接やプレゼン前に集中して練習したい時などに、追加チケットを利用するといいかもしれません。
4つのプログラムから自由にレッスンを選択して受講
プランの時間範囲内であれば、4つのプログラムから自由にレッスンを選択して受講することができます。
Bizmates Prograrm
Bizmates Prograrmは、ビズメイツの基本となるプログラムです。Level0からLevel5まで、自分の英語レベルに合わせて、体系的にビジネス英語を学んでいきます。さらに、教材は初心者から上級者まで30段階に分かれています。ランクアップテストに合格すると次のステージに進むことができるため、成長を感じつつモチベーションを保つことができます。
Other Programs
Other Programsは、職業や業務別に英語表現を学べるプログラムです。Eメールやミーティング、プレゼンなど、職務ですぐに役立つ内容となっています。Bizmates Prograrmを基本に学びつつ、実務での必要に応じて受講していくのがオススメです。
Assist Lesson
Assist Lessonは、資料やEメールの添削、英語面接やプレゼンの練習などのサポートを講師にお願いできるコースになります。ビジネス経験豊富なトレーナーなので、英語でビジネスを学べるいい機会となります。
Discovery
Discoveryは、選択したテーマに沿って、トレーナーとディスカッションをしながら学んでいくプログラムです。
\まずは無料体験レッスンから/
1レッスン320円〜で本格ビジネス英会話を学習
ビズメイツの利用の流れ
まずは無料体験レッスンを受講しましょう。英語レベルの診断やカウンセリング、実際のビズメイツのレッスンを体験することができます。
ビズメイツ公式サイトの「無料体験レッスン」というボタンを押すと、チャット画面が開きます。チャットの案内の通りに、名前やメールアドレス、パスワードを入力していきましょう。登録確認メールが届いたら、URLをクリックして無料登録が完了となります。My Bizmatesにログインできるようになり、講師のプロフィールのチェックや、無料体験レッスンの予約ができるようになります。
体験レッスンは本番と同じ25分のレッスン内容となっており、好きなトレーナーを選択できます。レベル診断はテストを受けるわけではなく、体験レッスンでの受け答えを講師が評価した上で、レベルが決定されます。レッスンの最後には、トレーナーからフィードバックをもらえますので、納得できたらビズメイツに本登録した後、レッスンスタートとなります。
\まずは無料体験レッスンから/
1レッスン320円〜で本格ビジネス英会話を学習
ビズメイツとマンツーマンビジネス英会話の比較
出典:Bizmates