『MARKETIMES』は、広告収益による運営を行っております。複数の企業と提携し、情報を提供しており、当サイトを通じてリンクのクリックや商品・サービスに関する申し込みが行われた際、提携する企業から報酬を得ることがあります。しかし、サイト内のランキングやサービスの評価について、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。
さらに、当サイトの収益は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供するため、情報の質の向上やランキングの正確性の強化に使用されています。

ロジックde懸賞の評判・口コミを調査!

ロジックde懸賞とは

本記事では、懸賞アプリ「ロジックde懸賞」の特徴や評判・口コミについて解説します!

皆が使う人気の懸賞サイト・ポイント厳選4サイト

  1. ビッコレ |今なら新規登録1分でビットコイン1,000円がもらえる!
    公式URLhttps://bikkore.jp/entry
    高還元の案件でたくさん稼げる!ビットコインで報酬が受け取れる!

  2. チャンスイット
    公式URLhttps://www.chance.com/
    日本全国の懸賞・キャンペーン満載!1分の無料登録ですぐ利用可能!

  3. フルーツメール
    公式URLhttps://www.fruitmail.net/
    懸賞好きが皆登録!豪華賞品満載の人気懸賞サイト!

  4. 懸賞にゃんダフル
    公式URLhttps://www.nyandaful.jp/
    利用者多数で大手運営の懸賞サイト

懸賞サイトをお探しの方は、人気のフルーツメールもおすすめです!

【徹底比較】懸賞サイト・懸賞アプリおすすめ人気ランキング13選【無料で安全なサイトを厳選】【厳選比較】懸賞サイト・懸賞アプリおすすめ人気ランキング13選【2022年最新の無料&安全サイト】

ロジックde懸賞とは

ロジックde懸賞とは

ロジックde懸賞とは、画面上でパズルをクリアすることでポイントをゲットし、さまざまな懸賞に応募・参加することができるアプリケーションです。スマホで簡単に遊ぶことができる上に、楽しみながらポイントをゲットすることができるので、懸賞目的はもちろん、ちょっとした時間の合間に楽しむ遊びとして、あるいは暇つぶしの方法としても人気を得ています。

このロジックde懸賞のポイントは「懸賞に応募するためにはポイントが必要→そのポイントはパズルをクリアすることで貯めていく」点にあります。いくら欲しい景品が用意されている懸賞があっても、応募に必要なポイントがないと参加できないわけです。つまり、「まずパズルをクリアすることが目的」のアプリケーションと言えるでしょう。

懸賞には商品だけでなく、現金も用意されているため、ちょっとしたお小遣い稼ぎの手段としても利用できます。

そうなると、パズルを解くことができるか、そもそもパズルは面白いのかが、このアプリケーションを評価する上での重要なポイントとなってきます。「パズルはちょっと苦手なんだけど自分にできるんだろうか?」といった疑問を持つ方もいらっしゃるはずです。ロジックde懸賞で用意されているパズルはそれほど複雑なものではなく、イラストロジックをクリアしていく形となっています。スマホでも見やすく、初めてこのタイプのパズルをする人でもルールの把握などで困ることはなく、すぐにやり方を理解して始めることができるでしょう。

難易度もそれほど高くないので、文字通り、スキマ時間に楽しむタイプのパズルと言えそうです。ユーザーが飽きないよう、問題数も1000問以上用意され、頻繁に新しい問題が更新されているので、次々と新しい問題をクリアしながらポイントを貯めていくことができます。難しい問題をクリアする楽しみを味わうよりも、次々とクリアしていく喜びを味わうアプリケーションと言えるかもしれません。

ですから、パズルをプレイ&クリアさえすればポイントはどんどん貯まっていきます。さらに、ログインするたびに獲得できる「ヒントコイン」という制度が設定されており、もし問題が難しくてクリアできない時には、このヒントコインを使うことでクリアしやすい環境を手に入れることができます。

パズルには5段階の難易度が設定されており、レベルの高い問題はそれなりに難しく、本格的にパズルを楽しみたい人にとってもなかなか面白い内容となっています。レベルに合わせて楽しむも良し、ヒントコインをうまく使いつつハイレベルな問題のクリアを目指すも良し、いろいろな楽しみ方ができるでしょう。

ロジックde懸賞のメリット

ポイントゲットでさまざまな懸賞に応募できる!

このアプリケーションのもっとも基本的な部分でもありますが、パズルをクリアすることでポイントをゲットし、応募に必要なポイントを貯めることで、さまざまな懸賞に応募することができます。懸賞サイト系のサービスと比較してもかなり豪華な懸賞が多く、電化製品や先述したような現金をゲットするチャンスにも恵まれます。

手軽にゲームを楽しめるだけでなく、「ポイントをゲットして懸賞に応募する」というモチベーションが、ますますゲームをクリアするモチベーションを高めてくれます。そして、さらに当選すれば商品・現金をゲットできるというのが、応募するだけの懸賞サイトにはないメリットと言えるでしょう。

無料で利用できる

ゲーム系のアプリとして見た場合、課金制度がなく、無料で利用できるメリットを挙げることができます。さまざまなアプリゲームが登場しており、その中には「原則無料」を謳い文句にしているものが見られますが、実際にはクリアするために課金が必要、あるいは課金でプレイしないと十分に楽しめないといったゲームも少なくありません。

その点、ロジックde懸賞には課金要素はなく、完全無料で楽しむことができます。その上、懸賞に当選すれば商品or現金を手に入れることができるわけですから、ゲーム系アプリとしても非常にお得感が強いと評価できるでしょう。

友達紹介でポイントをゲット!

このアプリケーションでは、友達紹介制度が導入されています。SNSなどを通して友達にロジックde懸賞を紹介し、友達が実際にアプリケーションを利用した場合に、友達に20ポイント、紹介した人に10ポイントが加算されます。なお、友達は10名まで紹介可能ですから、フルに活用すれば100ポイントゲットできることになります。

ロジックde懸賞のデメリット

本当に当選するの?

評判・口コミなどでデメリットとして、もっとも頻繁に挙げられるのが「本当に当選するの?」ということです。ユーザーの中には、これまで何度も応募したにもかかわらず、一度も当選したことがないという方も少なくないようです。そのため、「実際には誰も当選していないんじゃないか」「もともとユーザーを獲得するためだけで、実際には懸賞をやっていないんじゃないか」といった声も見られます。

ただ、当選して商品・現金をゲットできた人の声もSNSなどで見つけることができるので、「懸賞詐欺」といったことはなく、当選率が低く設定されているというのが実際のところのようです。募集している懸賞には当選者と応募者の数が記載されていますから、その商品の魅力と当選者の数を踏まえ、倍率が高いかどうかを見極めた上で、応募する懸賞を選ぶとよいかもしれません。実際にこれまでの懸賞では、当選者1名に対して3000人以上が応募したものも見られます。この数字を見ても、当選率は決して高くないことは容易にうかがえるでしょう。

広告がちょっと邪魔

課金要素なしで無料で楽しむことができる一方で、広告を除外することができません。この手のアプリケーションで広告を煩わしく感じる人にとってはちょっとマイナスポイントになってしまうでしょうが、こればかりは我慢するしかないでしょう。もともと無料でできる上に、当選すればお得な商品をゲットできるというアプリケーションなのですから、広告が入るのは致し方なしと割り切って考えるのが良さそうです。

当選しないとポイントがすべてムダになる

当選率が低い点ともかかわってくる部分ですが、パズルをクリアすることでゲットできるポイントは、あくまでも「応募するためのポイント」です。他の懸賞サイト・アプリで見られるような「ポイントを現金、あるいは各種ポイントに還元できる」といったものではありません。ですから、いくら頑張ってパズルをクリアしてポイントをゲットしたとしても、懸賞に当選しなければ意味がなくなってしまいます。純粋に「懸賞でお小遣い稼ぎをする」「景品をゲットして景品生活を楽しむ」という観点から見ると、コスト的にあまり良くない選択肢と言わざるを得ないでしょう。

この点に関しては、パズルそのものを楽しむことができるかによって評価が分かれそうです。後述する口コミ・評判でも見られるように、ゲームそのものの面白さに関しては高い評価が見られるので、このアプリに何を求めるかによって評価に差が出てきそうです。

ロジックde懸賞の評判・口コミ

デメリットのところでも触れたように、当選率の低さに関する声が見られます。

「これまで何度もロジックde懸賞の懸賞に応募しているのですが、一度も当選したことがありません。いつか当選する時が来るのか、ちょっと疑心暗鬼になっています。ただ、ゲームそのものはとても面白いので、懸賞はおまけみたいな感じで楽しんでいます。」

使い勝手の良さに対する評価も多く見られます。

「パズルはわかりやすく、使い勝手もいいので、毎日のようにスキマ時間にプレイしています。シンプルな内容なのですが、いざプレイしてみると意外と熱中できますし、クリアした時の達成感もなかなかのものです」

ゲームそのものが面白いので、当選率の低さはあまり気にならないという意見が多いようです。

「結局のところ、このアプリに何を求めるかってことなんだと思います。僕はゲームが面白いので、もっぱらそれを目的にプレイしています。懸賞はあくまでおまけ、欲しい景品があればとりあえず応募してみる、パズルそのものに飽きない限りは、長く楽しめるアプリケーションではないでしょうか。」

ロジックde懸賞のポイントの貯め方

先述したように、ロジックde懸賞のポイントはパズルをクリアすることによって貯めていく形をとっています。友達紹介制度のように特別な形で加算されることもありますが、原則として「とにかくパズルをプレイし、クリアしながらポイントを貯めていく」形となります。

ポイントを貯める上で鍵を握るのが、ヒントコインとパズルの難易度設定です。パズルには5段階の難易度設定があると書きましたが、その難易度によって、クリアした時に獲得できるポイントが異なります。もっとも難易度が低い「星1つ」では1ポイント、以下、星2つが2ポイント、3つが3ポイント、4つが5ポイント、最難関の星5つでは一気に10ポイントを獲得できます。

ですから、クリアしやすいパズルでコツコツ貯めていくか、難易度の高いパズルでどんどん増やしていくか、自分なりに戦略を練っていく必要が出てきます。そして、難易度の高いパズルをプレイする時にはヒントコインをうまく利用するなど、パズルそのものだけでなく、ポイントを貯める上でも戦略や計画が求められる、これもロジックde懸賞のユニークな部分と言えるでしょう。

ロジックde懸賞の登録方法

1.アプリケーションをダウンロード&インストールする

アプリケーションですから、まずはアプリケーションをゲットした上で、スマホにインストールすることが必要です。シリーズ累計ですでに900万ダウンロードを突破しており、安全性の点ではあまり気にせずにダウンロード&インストールできるでしょう。

2.会員登録をする

ゲームそのものは会員登録なしでもプレイすることができますが、懸賞に応募する場合には専用フォームからメールアドレスを入力・登録する必要があります。応募した懸賞に当選した場合、事務局からここで登録したメールアドレスに連絡が来る形になります。

おすすめ懸賞サイト・懸賞アプリのまとめ

懸賞サイト・懸賞アプリの簡単比較表を参考にして、自分に合うサイト・アプリを探してみましょう!

おすすめの懸賞サイト・懸賞アプリ一覧特徴評判・口コミ
フルーツメール会員数200万人で19年運営の人気懸賞サイトフルーツメールの評判・口コミ
チャンスイット初心者におすすめ!運営20年の老舗サイトチャンスイットの評判・口コミ
ちょびリッチ会員数330万人の大手サイトちょびリッチの評判・口コミ
ライフメディア大手電機メーカーグループの運営の安心・安全サイトライフメディアの評判・口コミ
懸賞にゃんダフル利用者多数で大手運営の懸賞サイト懸賞にゃんダフルの評判・口コミ
懸賞ボックスフルーツメールの姉妹サイト懸賞ボックスの評判・口コミ
懸賞なび当選率が高い魅力の懸賞サイト懸賞なびの評判・口コミ
モニプラ会員数600万人の超大手サイトモニプラの評判・口コミ
懸賞生活懸賞応募案件が圧倒的に多い懸賞サイト懸賞生活の評判・口コミ
ドリームメール運営開始15年以上の歴史ある懸賞サイトドリームメールの評判・口コミ
DORAKENRPGをしながら懸賞応募するサイトDORAKEN(ドラケン)の評判・口コミ
ナンプレde懸賞50万を超えるダウンロードを記録するアプリナンプレde懸賞の評判・口コミ
ロジックde懸賞ナンプレde懸賞とは姉妹アプリロジックde懸賞の評判・口コミ