新型コロナウイルス感染の拡大に伴い、お家時間が増えている今日この頃です。仕事も縮小を余儀なくされている場合もあり、副業を頑張っている人も多くなっています。
副業の一つとして、ポイントサイトでポイントを集めて、稼ぐ方法があります。ポイ活と呼ばれたりしていますね。
- ビッコレ |今なら新規登録1分でビットコイン1,000円がもらえる!
公式URL:https://bikkore.jp/entry
高還元の案件でたくさん稼げる!ビットコインで報酬が受け取れる!
- チャンスイット
公式URL:https://www.chance.com/
日本全国の懸賞・キャンペーン満載!1分の無料登録ですぐ利用可能!
- フルーツメール
公式URL:https://www.fruitmail.net/
懸賞好きが皆登録!豪華賞品満載の人気懸賞サイト!
- 懸賞にゃんダフル
公式URL:https://www.nyandaful.jp/
利用者多数で大手運営の懸賞サイト
懸賞にゃんダフルもポイントサイトのひとつです。
その他、人気の懸賞サイト・ポイントサイトで「フルーツメール」というサイトもおすすめです!

目次(クリックしてジャンプ)
懸賞にゃんダフルとは
懸賞にゃんダフルとは、無料で登録利用できるポイントサイトです。
懸賞にゃんダフルを運営している会社は、懸賞にゃんダフルの他にもいくつかポイントサイトを運営しています。貯まったポイントはキャッシュバックして使えます。懸賞にゃんダフルでポイントを獲得する方法は、検索したり、メールをクリックすることがメインです。
サイトや動画を検索してポイントを稼いだり、広告やメールをクリックしてポイントを稼ぎます。一気に大量ポイントを稼ぐことができるというものではないため、コツコツと稼ぐシステムです。ポイントレートは、10ポイント=1円で、貯まったポイントは現金や電子マネーに交換することができます。
懸賞にゃんダフルのメリット
懸賞にゃんダフルはとても魅力的なサイトで、大きく3つのメリットがあります。
メリット①:利用するのに費用がかかりません
懸賞にゃんダフルは、会員登録や利用するためのいっさい費用はかかりません。広告主からの広告費用で運営されているため、全てのサービスを無料で利用できます。
メリット②:換金手数料は基本無料
懸賞にゃんダフルで貯めたポイントは、5,000ポイント(500円)から換金可能です。以前は2,000ポイント(200円)から換金可能でしたので、少し残念ではありますが、他の同様のポイントサイトでも、最低換金は500円からであることが多いので、懸賞にゃんダフルも換金しやすいサイトと言えるでしょう。換金の際の手数料も受け取り方法や受取先によりポイント要件が異なるものの、その要件を満たしていれば、手数料が無料になります。
メリット③:少しずつだが毎日稼ぐことができる
懸賞にゃんダフルでは、毎日、無料でポイントを稼ぐことができます。ポイントは少しずつですが、コツコツと貯めることができます。登録すると、毎日3~4通のメールやサイトが届き、クリックすることでポイントが獲得できます。
懸賞にゃんダフルのデメリット・注意点
一方、懸賞にゃんダフルのデメリットを挙げるとしたらどんなものでしょう?
デメリット・注意点①:高ポイント案件が少ない
懸賞にゃんダフルでは、コツコツとポイントを得る案件が多く、ショッピングをするなどお金を使って大きくポイントを稼ぐタイプではありません。お金を使ってでもお得にポイントをたくさん稼ぎたいという人には向いていないですね。
デメリット・注意点②:セキュリティー面が少し弱いかも?
ポイントサイトなどを登録利用する際、ネットワーク上で個人情報がやり取りされるため、個人情報を保護するための対策が重要です。そこで、個人情報について保護措置が適切になされるシステムが整備されている事業者等に対して付与されるプライバシーマーク制度というのがあります。つまり、プライバシーマークの表示があるサイトは個人情報の保護について安心感があります。しかし、残念ながら、懸賞にゃんダフルは、プライバシーマークを取得していません。登録の際、個人情報を提示するため、セキュリティ面でデメリットに感じます。ただし、WebサイトはSSL化されており、セキュリティ対策は行われています。SSL(Secure Sockets Layer)とは、インターネット上のサーバーと訪問者のプラウザ間の通信を暗号化する技術をいいます。通信を暗号化することで、万が一、情報が傍受されても暗号を解読できず、情報の流出や改ざんを防ぎます。
デメリット・注意点③:懸賞案件が少ない
懸賞にゃんダフルというタイトルなのに、実は懸賞案件が少ないという現状です。懸賞を求めて登録した人にとっては、肩透かしというかデメリットに感じるでしょう。
デメリット・注意点④:スマホアプリ対応がない
懸賞にゃんダフルのスマホアプリはありません。そのため、スマホからのサイトへのアクセスが手間に感じる場合があります。しかし、スマホ向けのサイトはあるので、スマホからのアクセスも問題はありません。スマホ限定コンテンツもあるので、チェックしてみてください。
懸賞にゃんダフルの評判・口コミ
10年以上の運営実績があるポイントサイトの懸賞にゃんダフルには、さまざまな評判・口コミがあります。
良い評判・口コミ
良い口コミをみてみますと、
- 評判・口コミ①:友達登録や自己アフィリエイトを使うと、一気に高額ポイントがためられます!
- 評判・口コミ②:毎日送られてくるアンケートにただ答えていくだけで、着実にコツコツとポイントを稼げるので嬉しいです。
- 評判・口コミ③:ビンゴやおみくじなどでもポイントを貯められ、特別な知識がなくても楽しめるサイトです。
- 評判・口コミ④:ゲームがあり、それに参加するだけでもポイントをもらうことが可能です。ゲームで上位の成績ならさらにポイントが付くのでやる気がでます。
- 評判・口コミ⑤:ポイントサイトには簡単なゲームやアンケートに答えるなどといったポイントの貯め方がありますが、自分が利用しているいくつか他のポイントサイトと比べて、懸賞にゃんダフルはポイントが加算されるタイミングが多く設けられていて、且つ、ポイントを貯めやすい所もとても良いと思います。
このように、技術や知識がなくてもポイントを獲得でき、さらに、ゲームを楽しみながらコツコツとポイントを貯めていけると好評ですね。
マイナスな評判・口コミ
一方、残念な口コミとしては、
- 評判・口コミ⑥:懸賞の案件が思ったよりも少なくちょっと残念です
- 評判・口コミ⑦:商品を購入したり、有料のサービスを利用しないと、あまりポイントが貯まりにくい感はあります。
- 評判・口コミ⑧:名前に懸賞とついている割に懸賞の情報がそれほどなかったところはちょっと残念に思いました。
- 評判・口コミ⑨:やはり、懸賞が気になって登録した人にとっては、「懸賞」と名称についているのに、懸賞案件が少ないのがマイナスポイントに感じますね。
などが挙げられました。
懸賞にゃんダフルでポイントを貯める方法
懸賞にゃんダフルのポイントの貯め方にはいくつかの方法があります。懸賞にゃんダフルでは、無料会員登録をして利用することでポイントを貯めることができます。懸賞にゃんダフルを通して、提携先サイトを無料会員登録したり、資料請求したりという形です。口座を開設するなど、利用することでポイントを獲得することができます。
また、ポイント付きのおすすめサイトや広告メールが送られてくるので、メール内のポイント獲得URLをクリックすることで、ポイントを獲得することができます。メール1件で1ポイント(0.1円)と獲得できるポイントは少なめですが、メールは毎日来るため、毎日安定してポイントを獲得することが可能です。
次に、アンケートに答えてポイントを獲得します。毎日新しいアンケートが追加されるので、毎日アンケートに答えてポイントを稼ぐことができます。アンケート1件で獲得できるポイントは2ポイント(0.2円)と少ないですが、毎日コツコツと貯めていくことができます。
その他、毎日1回ログイン時におみくじを引いて、ポイントがもらえます。「おみくじを引く」をクリックするだけですが、ハズレはなく、大吉では50ポイント、中吉で10ポイント、小吉で5ポイント、吉で3ポイント、凶でも1ポイントが獲得できます。
さらに、毎日ビンゴに参加して、上位に入賞すれば大量のポイントを獲得するチャンスがあります。ビンゴ内に表示される広告は他のページよりも獲得できるポイントが多い場合もありますので、サイト上部の「とってもお得!」アイコンをクリックして参加しましょう。
そして、お友達を紹介してポイントを獲得する方法もあります。紹介方法は2タイプあり、ホームページにバナー広告を貼る方法とメールで紹介する方法です。紹介された方が1,500ポイント獲得すると、紹介者に1,500ポイントが加算される仕組みになっています。紹介しただけでは、ポイント獲得とならず、紹介された人が1,500ポイント貯めなければ紹介者にポイントが入らないため、お友達紹介によるポイント獲得のハードルは高そうですね。
一方、懸賞にゃんダフルは懸賞と名称に含まれていますが、現在は懸賞案件がなく、完全なポイントサイトになっています。
いろいろなポイントの獲得方法がありますが、獲得したポイントには有効期限がありますので、注意が必要です。最後にポイントを獲得した日から6か月が有効期限になっています。つまり最後にポイントを獲得して、6か月経過してしまうと、退会とされてしまいます。最後にポイントを獲得してから6か月以内に再度ポイントを獲得すれば、そこから6か月間、有効期限が延長されるわけです。
懸賞にゃんダフルの登録方法・利用の流れ
懸賞にゃんダフルを利用するには無料会員に登録する必要があります。無料会員登録は3ステップで完了します。
新規会員登録フォームに入力
新規会員登録フォームにニックネームを明記し、性別、既婚か未婚、生年月日を記載します。郵便番号と都道府県、メールアドレスとパスワードを記載し、利用規約を読んで同意したら、「利用規約に同意して無料会員登録する」ボタンをクリックします。
登録確認メールをチェック
登録したメールアドレスに登録確認メールが送信されます。メールを確認して本登録を行いましょう。本サイトの利用は20歳以上の方となります。
登録完了
登録確認メールに記載されている認証用URLをクリックして登録完了となります。
登録完了後から早速ポイントをGET
資料請求やメール受信、おみくじ、ビンゴなどによりポイントを獲得します。
ポイントを還元
貯まったポイントはキャッシュバックしましょう。現在、キャッシュバックは5,000ポイント(500円)から可能です。
おすすめ懸賞サイト・懸賞アプリのまとめ
懸賞サイト・懸賞アプリの簡単比較表を参考にして、自分に合うサイト・アプリを探してみましょう!
おすすめの懸賞サイト・懸賞アプリ一覧 | 特徴 | 評判・口コミ |
---|---|---|
フルーツメール | 会員数200万人で19年運営の人気懸賞サイト | フルーツメールの評判・口コミ |
チャンスイット | 初心者におすすめ!運営20年の老舗サイト | チャンスイットの評判・口コミ |
ちょびリッチ | 会員数330万人の大手サイト | ちょびリッチの評判・口コミ |
ライフメディア | 大手電機メーカーグループの運営の安心・安全サイト | ライフメディアの評判・口コミ |
懸賞にゃんダフル | 利用者多数で大手運営の懸賞サイト | 懸賞にゃんダフルの評判・口コミ |
懸賞ボックス | フルーツメールの姉妹サイト | 懸賞ボックスの評判・口コミ |
懸賞なび | 当選率が高い魅力の懸賞サイト | 懸賞なびの評判・口コミ |
モニプラ | 会員数600万人の超大手サイト | モニプラの評判・口コミ |
懸賞生活 | 懸賞応募案件が圧倒的に多い懸賞サイト | 懸賞生活の評判・口コミ |
ドリームメール | 運営開始15年以上の歴史ある懸賞サイト | ドリームメールの評判・口コミ |
DORAKEN | RPGをしながら懸賞応募するサイト | DORAKEN(ドラケン)の評判・口コミ |
ナンプレde懸賞 | 50万を超えるダウンロードを記録するアプリ | ナンプレde懸賞の評判・口コミ |
ロジックde懸賞 | ナンプレde懸賞とは姉妹アプリ | ロジックde懸賞の評判・口コミ |