ジオテクノロジーズ株式会社は、M2E(Move to Earn)アプリ「トリマ」上で、ピンポイント精度でのアンケート調査「トリマリサーチ」を提供開始した。
「トリマリサーチ」では、現在約510万人のアンケートモニターに対して、エリアを特定してピンポイント精度で、来訪・来場・来店・滞在など「そこに居た事実に基づいたアンケート調査」を実施できる。
そこに居たという事実のみならず、居た目的やその場で認識したものなど、理由や動向なども調査する事が可能となる。
同サービスでは位置情報によるスクリーニングから、アンケートの配信、回収までをジオテクノロジーズ単独で提供できるため、スピーディーに回答結果を得られる。
また、「トリマ」内で報酬を得られるため、積極的な回答協力が得られるという特徴もある。
昨今、人流データを利用した位置情報活用が進む中で、店舗やイベントの来場者の「居た」、「訪れた」という事実に基づくアンケート調査の相談件数が増加してきている。
- イベントに参加された方を抽出し認知経路や来場動機、満足度等の意見を集めたい
- 屋外広告を視認された方に認知度を調査したい
- 来店されたが購入されなかった方の来店目的や購買意向を確かめたい
- 特定の場所に来た方へ販促をしたい
上記のようなビジネス課題には、「現地でアンケート調査をするにも人手を必要とする上、回収できるサンプル数にも限界がある」、「来場の有無を事前調査していては費用がかさむ上に、結果を得るまで時間がかかる」などの問題がある。
「トリマリサーチ」が持つ位置情報の活用と、モニターをスクリーニングできる能力と/立替回収能力は、これらの問題点を解消しマーケティング担当者が抱える課題解決に寄与する。
サービスURL: https://www.research.trip-mile.com/
【関連リンク】