株式会社オトナルは、iOSとAndroid、Webなどで展開されている『音声アプリ・音声サービス』向けのアドサーバーとSSP(Supply-Side Platform)の提供を開始した。
また、広告マネタイズの強化のベースとなるデータ基盤構築や連携を行うことで、ハイエンドな自社広告の配信やプログラマティック広告マネタイズを実現する。
同ソリューションでは、音声アプリ・音声サービスのマネタイズのために必要な下記のテクノロジー提供と運用支援を行う。
- 音声アプリ、音声サービスのためのアドサーバー提供(インストリーム広告の実現)
- 音声アプリ、音声サービスのためのSSP(プログラマティック広告流通)
- CDP、DMPを活用した1stパーティーデータ活用(ターゲティング、リスナーに合わせた広告配信最適化)
- その他アドテクノロジー連携によるハイエンドな広告体験
Cookieや広告識別子といったインターネットメディアで使用されているデータの規制により、今後、外部データである3rd(サード)パーティデータを使用した広告配信が難しくなることが予想されている。
そのため媒体社には、自らが持つ1st(ファースト)パーティデータを構築し、媒体社自身でデータを活用した広告プランづくりが求められている。
同社では、過去に複数の大手メディア企業のデータ基盤構築・運用を行っており、そのノウハウを活かした1stパーティデータ活用による音声アプリ、音声サービスのための音声広告メニューの実現が可能となっている。
また、NumberEightなどの外部テクノロジー連携により、プライバシーに配慮した上でリスナーのリアルタイムなシチュエーションに合わせた広告配信が実現できる。
【関連リンク】
【関連記事】
- Logicad、「Spotify」「radiko」への音声広告配信開始
- デジタリフト、Facebook社の「コンバージョンAPI」導入支援サービスの本格提供開始 Cookieレスに対応した新しい計測手法の実装をサポート
- cookie(クッキー)の意味と使い方をわかりやすく解説!改正個人情報保護法にどう対応する?
- 国内最大級パブリックDMPインティメート・マージャー メディア向けのデータ利用同意管理プラットフォーム「IM-CMP」提供開始
- DACと日本IBM、通信・メディア業界のDX推進で協業 米国ワシントン・ポスト社が開発した「Arc XP」を業界向けに提供