
特長や料金や無料プランがあるかなども詳しく教えてほしい。
本記事では、2020年最新のおすすめメルマガ(メール)配信ツールをご紹介します。
- 会社のプロモーション施策の一環でメルマガを始めたい
- すでにメルマガを配信しているが、不満がありリプレイスしたい
- 個人で運営しているメディアやブログでメルマガを始めたい
このような理由でメルマガ(メール)配信ツール・システムを検討されている方が多いと思います。
本記事で紹介するメルマガ(メール)配信ツール・システムは、編集部での調査や口コミ・評判、実際の使用感などをもとに、厳選しました。
目次(クリックしてジャンプ)
メルマガ(メール)配信ツール6選 比較表
本記事で紹介する、メルマガ(メール)配信ツール・システムの比較表です。
特長や料金などをまとめていますので、参考にしてみてください。
無料トライアルが利用できたり、無料プランがあるメルマガ(メール)配信ツール・システムもあるので、まずは色々実際に使ってみて、合うツールやシステムを探してみましょう。
※横スクロール対応
メール配信ツール名 | 特長 | 総合評価 | 初期費用 | 月額費用 | 無料プラン |
---|---|---|---|---|---|
ウィルメール(WiLL Mail) |
| (4.0) | 0円 | 月額4,000円〜 ※無料トライアル有り | 無 |
ブラストメール(blastmail) |
| (5.0) | 10,000円 | 月額3000円〜 ※無料トライアル有り | 無 |
メール商人 |
| (3.5) | 5000円 | 月額3,800円〜 ※無料トライアル有り | 無 |
お名前.com メールマーケティング |
| (4.0) | 0円 | 月額790円〜 | 無 |
メールスマート |
| (3.0) | 0円 | 月額10,450〜 | 無 |
Benchmark Email |
| (4.5) | 0円 | 月額0円〜 | 有 |
メルマガ(メール)配信ツール厳選おすすめ6選まとめ【無料版&有料版】
まずは、本記事で紹介する各メルマガ(メール)配信ツール・システムの比較表をご覧ください。
ざっと確認して気になるメルマガ(メール)配信ツール・システムがある場合は、公式サイトで詳細を確認してみてください。
ウィルメール(WiLL Mail)
【公式サイト】WiLL Mailの無料トライアルはこちら
マウス操作だけでHTMLメールが作れるエディターを国内でいち早くリリースした国内老舗のメルマガ(メール)配信ツール・システムです。
知識不要で直感的にHTMLメールを作れるから、制作コストの大幅削減が可能で、機能追加も多くユーザー満足度が非常に高いのが特長。
また14日間、無料で操作感や機能などを試すことができる無料トライアルプランがあります。
\14日間の無料トライアルプランあり/
ブラストメール(blastmail)
9年連続で顧客導入数シェアNo1のメルマガ(メール)配信ツール・システムです。
契約数は12,000を超えており、全国の様々な企業から官公庁まで、幅広く支持されています。
また操作性に定評があります。はじめての人でも“かんたんに”メール配信できることを追求して開発したサービスなので、デザイン性の高いメールを専門知識がない方でも“かんたんに”作成できます。
メールテンプレートも多数用意されており、本格的なメールマーケティングがすぐに始められます。
\7日間の無料トライアルプランあり/
メール商人
【公式サイト】メール商人
メール商人は圧倒的なコストパフォーマンスに定評があります。
配信数に制限がありません。プラン毎に決められた固定費用で無制限に配信できるので、何回、何通送っても料金が増えることはありません。
また、ステップメールや入力フォームなど、様々な機能も全て固定金額内で利用できる点も好評です。
\30日間の無料お試しあり/
お名前.com メールマーケティング
【公式サイト】《メルマガ配信の効果アップを狙うなら》お名前.com メールマーケティング
お名前.comのメール配信システムは、大手の企業様から個人まで利用できます。
月額790円から利用可能で、全プラン配信数無制限と圧倒的なコストパフォーマンスで定評があります。
「お名前.com メールマーケティング」なら、申し込んだその日から最低月額料金790円で利用することができます。
初期費用無料、全てのプランにおいては配信数無制限で追加料金はないので、大量メール配信でも低コストで開始できます。
\月額790円から利用可能!/
メールスマート
【公式サイト】メールスマート
メールスマートは、一括メール配信・顧客管理に最適なメール配信ツール・顧客管理メール配信システムです。
複数の配信リスト管理はもちろん、ファイル添付、CC・BCC送信、HTMLメール、エラーメール処理、テンプレート作成機能等、充実の配信機能があります。
メールスマートでは、顧客リストを入れる1つの括りをボードと呼びます。
ボードは複数作成でき、メールアドレスを基本として氏名や住所、電話番号など自由な項目を追加できますので、様々な配信リストを作成することが可能です。
\顧客管理機能付きメール配信ツール!/
Benchmark Email
【公式サイト】Benchmark Email
まだメールマーケティングを行っていないのであれば、すぐに始めましょう。
無料プランがありますので、操作性や機能を試すことができます。
Benchmark Emailはメールマーケティングを始めるにあたり必要なものが全て揃っており、その安さと充実した機能から近年日本でも利用する個人や企業が増えています。
たとえば豊富なメールテンプレート、顧客リスト管理ツール、リアルタイムレポートツール、アンケートツールなど全てご利用いただけます。
\無料プランあり!/
【関連記事】
- Eメールは依然として有効なチャネル:グローバルなEメールベンチマークレポート
- Googleの「AMP for Email」とは?Eメールでは実際にどう見える?動的なEメール例と開発・作成方法をご紹介
- メルマガ平均開封率・クリック率データ|業界別・会社規模別のEメールマーケティング調査データ 2018
- Eメールキャンペーンの配信は何曜日が最適?
- 競争力を強化する新しいEメールマーケティング戦略 2019