株式会社メドレーが、Web制作の効率化によるオンラインマーケティング強化を目指してオールインワン型BtoBマーケティングツール「ferret One」を導入し、2020年8月より運用を開始した。
株式会社メドレーは、医療ヘルスケアの未来をつくるというミッションのもと、医療機関向けクラウド診療支援システム「CLINICS」や医療介護の人材採用システム「ジョブメドレー」などのサービスを展開。
「CLINICS」については、昨今利用が拡大しているオンライン診療システム以外にも、クラウド型電子カルテ、診療所向け予約管理システムなど複数のプロダクトがあり、今後も様々な展開を構想しているという。
そのなかで、複数のプロダクトを有する「CLINICS」シリーズを広める手段の一つであるWebマーケティングについては、「マーケティングチーム単体でのサイト更新」、「各プロダクトで適切な情報を提供するための環境構築」に課題感を持っていた。
目次(クリックしてジャンプ)
ferret Oneに期待すること
高速PDCAの実現
マーケティングチーム単体でサイトの編集ができるようになったので、今までよりもスピー ディーに施策のPDCAを回せます。
Salesforce連携によるシームレスなユーザーの行動把握
ferret Oneで作成したフォームに入力されたリード情報が基幹システムとして利用している Pardotに同期されることにより、よりシームレスにユーザーの行動把握ができ、インサイドセー ルスやマーケティング施策に活かすことができます。
適切なタイミングでのページ公開による情報発信の最適化
ferret Oneでは、「CLINICS」シリーズのプロダクトやその導入事例、機能などが追加された際 に必要なページを短期間で作成することができるため、ユーザーに適切なタイミングで新着情 報を届け続けることができます。
今後の展望
手軽にWebページが更新できる環境ができたため、今後は「CLINICS」プロダクトの機能追加情報や、ご利用いただいている医療機関の事例など、さまざまな情報を公開していくことで、 安心感と興味を持っていただける方の数を増やしていきたいと同社はコメントしている。
株式会社メドレーについて
株式会社ベーシックについて
https://basicinc.jp/
【関連記事】
- ferret One 運営のベーシックが「BtoB マーケ カオスマップ 2020 年版」を公開
- アドエビス、Salesforceとのデータ連携機能をアップデートしPardotのフォームに対応
- 調査:マーケターの8割が「マーケツールを使いこなすことが重要スキル」と回答
- Sansan、法人向けセミナー管理システム「Sansan Seminar Manager」の名称を「Seminar One(セミナーワン)」に変更
- BtoBマーケターの8割以上が、コロナ禍で実施/検討しているマーケティング施策について不安やノウハウ不足を感じている